![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:49 総数:650493 |
2年のページ てつぼうあそび
8月29日(月)
4時間目に,運動場で『てつぼう』の学習をしました。 担任の先生の説明を聞いた後,「ちきゅうまわり」「こうのりふり」「とびあがりとびおり」などいろいろな技をみんなで練習しました。 まだまだ暑いですが,みんな一生懸命練習していました。 ![]() ![]() ![]() 5年のページ 5年長期宿泊学習 その3
8月29日(月)
子どもたちは,入所式が終わり,それぞれ今日の宿泊場所で就寝準備をしています。 自分だけのことを考えず,友だちと協力することで早くきれいに布団をひくことができます。 子どもたちは,この活動を通して,自分の責任を果たしたり仲間と共に活動したりすることの大切さを学習しています。 ![]() ![]() ![]() 5年のページ 5年長期宿泊学習 その2
8月29日(月)
山の家に到着です! 入所式が始まりました。 気温26度,全員元気に入所式にのぞみました。 ![]() ![]() ![]() 5年のページ 5年長期宿泊学習 その1
8月29日(月)
出発して1時間。 子どもたちは,とっても元気にバスの中ではしゃいでいます。 これから山道に入っていきます。 ![]() 大盛況!!地域女性会主催『夏祭り』
8月28日(日)
今年も,毎年恒例の醍醐西地域女性会主催の『夏まつり』が,午後6時から9時までパセオダイゴロー(西館)2階アトリユーム・緑道で行われました。たくさんの子どもたちが模擬店でいろいろなものを買って楽しんでいました。地域の方々も,いろいろな食べ物や飲み物を食べたり飲んだりして楽しんでおられました。また,盆踊り大会(江州音頭)やアコースティックコンサートなどが行われ,『夏まつり』を盛り上げていました。子どもたちにとっては,今年の8月最後の日曜日の思い出に残る出来事になったと思います。 ![]() ![]() ![]() 5年のページ 野営キャンプ用の物品搬入完了
8月28日(日)
朝早くから,現地(花背山の家,旧堰源小中学校)に行き,明日からの長期宿泊学習の準備物を搬入しました。 これですべての事前準備が終わりました。いよいよ明日から本番です。 昨日もお知らせしましたように,明日からの長期宿泊学習の活動情報をできるかぎりリアルタイムでホームページにアップしたいと思っています。 ただ,2日目8月30日から4日目9月1日午前中まで,旧堰源小中学校の跡地で野営キャンプをしますが,山奥のため携帯もインターネットもつながりにくい場所です。 そのため,活動情報をお知らせすることが遅れる場合がありますが何卒ご理解いただきますようお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 5年のページ 長期宿泊学習物品搬入
8月28日(日)
昨日に引き続いて,花背山の家&旧堰源小中学校に必要物品を搬入します。野営キャンプ中心の活動プログラムのため,搬入物品が非常に多いです。 今日も2台の車いっぱいに積みこんで出発します。 5年生の子どもたちは,今一度リュックの中を点検して忘れものをしないように,明日元気に登校してください。 ![]() ![]() 長期宿泊学習の現地での情報について
明後日8月29日(月)から9月3日(土)まで5泊6日で「長期宿泊・自然体験学習」を実施します。
大自然の中での子どもたちの活動を,できるかぎりリアルタイムでホームページにアップしたいと思っています。 ただ,2日目8月30日から4日目9月1日午前中まで,花背山の家よりさらに山奥の旧堰源小中学校の跡地で野営キャンプをします。旧堰源小中学校は携帯もインターネットもつながりにくい場所です。そのため,活動情報をお知らせすることが遅れる場合がありますが何卒ご理解いただきますようお願いいたします。 5年のページ 長期宿泊学習の準備完了
昨夜遅くまでかかりましたが,搬入物品の準備が完了しました。
5年担任の先生だけでなく,他学年の先生方にもお手伝いいただいて必要物品を日にちごとに分けて用意し数量等の点検をしました。 さすがに6日間の活動ですので,すごい荷物になります。この土日(今日・明日)に現地(花背山の家&旧堰源小中学校)に搬入します。 5年の子どもたちも,もう一度忘れものがないか,自分の手でリュックの中を確認してくださいね。 保護者のみなさまには,いろいろとご負担をかけますが,よろしくお願いします。 ![]() ![]() 5年のページ 長期宿泊事前実習
昨日の6時間目,「長期宿泊・自然体験学習・5泊6日」に向けて事前実習をしました。
現地での「集合の合図」「集合隊形」の練習,「集合時の班呼の確認」そして,害虫(アブやブト)対策について,本物のアブやブトを見て,刺されたときにどうするか?など確認しました。 最後に,ドームテントを設営する練習をしました。 子どもたちの士気はどんどん上がってきています。明後日からの活動が楽しみです。 ![]() |
|