中庭にたくさんの太陽が!
先日は一輪しか咲いていなかったひまわりもお盆の間にたくさん咲きました♪サイズは小さいけれど、強くて立派な姿を見せてくれます。樫の木を取り囲むようにして咲いたひまわり、たくさんの太陽が中庭を照らしています☆夏休み明け、ひまわりのように元気で明るいみんなに会う日が楽しみです。
【学校の様子】 2011-08-18 08:22 up!
卓球2
【学校の様子】 2011-08-08 18:06 up!
卓球
今日は部活動の卓球交流会がありました!決勝トーナメントに残った選手や,ブロックで優勝したりと樫原っ子は大活躍でした☆逆に負けてしまった人もいるけれど,悔しそうな表情と「楽しかった,もっと卓球がしたい」という思いが表れていました!今日を経験して卓球をもっと好きになったでしょうね。明日は女子の部です!卓球をもっと好きになれるように頑張ってくださいね☆
【学校の様子】 2011-08-08 18:03 up!
樫原小卒業生 西谷さん来校
報道ステーションにも何度か出演され、フリージャーナリストとして活躍中の西谷さんに、イラクやアフガニスタンの子どもたちの様子を、映像を交えて話していただきました。
修学旅行で平和学習をしてきた子どもたちは、西谷さんの話を聞いて、また改めて戦争への憤りを感じていました。
この時の様子が8月4日付けの京都新聞朝刊にも載りました。
【6年】 2011-08-08 12:18 up!
6年3組 お楽しみ会
暑い中、勉強や行事を頑張ってきた子どもたち。
夏休み前のお楽しみ会では『水てっぽう大会』をしました。
やっぱり暑い時は、水遊びが1番ですね!
冷たい水が気持ちいいので、いつまでもいつまでもやりたい!っていうくらい
盛り上がってました。
【6年】 2011-08-08 12:18 up!
水泳大会
夏休み前最後の水泳学習では、学年水泳大会を行いました。
子どもたちの司会進行で『宝探しゲーム』と『全員リレー』を楽しみました。
宝探しでは、先生の顔を書いた宝をゲットするとお楽しみ?があったり、
全員リレーではクラスが一つになって声援を送ったりと、
とても盛り上がっていました。
【6年】 2011-08-08 12:18 up!
夏祭りの様子
焼きそばやジュースなどいろいろな売店が出ていました。その中で金魚すくいをしていす様子です。この金魚は4−2で飼います。
【4年】 2011-08-06 22:25 up!
4年 ダンス部
曲調の違った2曲をひろうしました。ばっちり覚えていてすばらしかったです。
【4年】 2011-08-06 22:24 up!
☆樫原まつり☆
屋台がとても盛り上がっています。
たくさんの人たちが来てくださってたいへん賑わっています!!
【5年】 2011-08-06 22:24 up!
金管バンド部
みんなそれぞれの楽器を演奏していました。すごい立派な楽器を演奏していてかっこよかったです。
【4年】 2011-08-06 22:24 up!