京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up23
昨日:49
総数:414420
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月25日(木)「授業参観」・「ほっこり子育て広場」です。

みさきの家 18

画像1
マリンランド内で昼食です。

あとはバスに乗って,竹田小学校まで戻るのみです。

子どもたちは嬉しいけれど,ちょっぴり名残惜しそうです。

みさきの家 17

画像1画像2画像3
マリンランドに到着です。

大きなマンボウを見たり,ペンギンにタッチしたりしました。

みさきの家 16

画像1画像2
三日目 退所式の様子です。

三日間お世話になった所員さんに,感謝の気持ちを伝えました。

この後は,マリンランドに向けて出発です。

みさきの家 15

画像1画像2
三日目 朝食の様子です。
ちょっと疲れが見えましたが,さわがにを発見したら,疲れていたのを忘れてしまうぐらい喜んでいました。

みさきの家 14

画像1画像2
自分たちで作った食事を外で食べるのは格別です。

みさきの家 13

画像1画像2画像3
二日目の夕食,野外炊事をしました。

すき焼き風煮を作りました。

かまどを使って本格的にアウトドアです。

みさきの家 12

画像1画像2
二日目 午前の活動二日目

雨天なので,室内のプレイルームで活動です。
いろんなスポーツをして楽しみました。

みさきの家 11

画像1画像2
二日目 午前中の活動 釣り

深谷水道で釣りをしました。

レインコートを着ながらの釣りでしたが,けっこう釣れて子どもたちは喜んでいました。

みさきの家 10

画像1画像2
二日目 朝食 雨が降っています。

朝食は野外で食べました。

今日も元気に活動をします。

みさきの家 9

画像1画像2
二日目 朝 朝の集いの様子

共同利用校は,西京区にある桂坂小学校です。
互いに学校紹介をしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/29 給食開始 身体計測6年
8/30 第一回運動会係活動 身体計測5年
8/31 委員会 避難訓練 身体計測やまびこ学級
9/1 身体計測4年
9/2 夏休み作品展 6年生部活動体験 身体計測3年
9/3 夏休み作品展10〜12時
京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp