![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:63 総数:648439 |
1年のページ 給食大好き1年生
8月26日(金)
夏休みが明けて最初の給食でした。今日のメニューは子どもたちが大好きな「ハッシュドビーフ」でした。 1年生の教室をのぞいてみると,みんな笑顔で楽しく給食を食べていました。いつも感心するのは,給食を残す人がいないことです。今日も時間内にきれいにたいらげました。 ![]() ![]() 今日の給食
8月26日(金)
今日から給食開始です。 「ハッシュドビーフ」「野菜のソティ」「白米ごはん」です。 子どもたちに人気のあるメニューでした。 ![]() 3年のページ 「はらい」の練習
8月26日(金)
書写の学習で毛筆(習字)をしました。毛筆は3年生になって初めての学習で,夏休み前までは,「一」や「二」「三」といった簡単な字を練習してきました。 今日は,初めて「はらい」の練習をしました。「筆を立てて!ゆっくりと!・・・」先生のアドバイスを耳にしながらがんばりました。 ![]() ![]() 5年のページ ジョイントプログラムテストに挑戦
8月26日(金)
今日,5年生は「ジョイントプログラムテスト」を実施しました。 ジョイントプログラムテストというのは,5年生,6年生を対象に「学習確認テスト」を行い,学習の改善と学力の向上をはかるものです。 国語と算数で行います。学習確認テストの前に「おさらいプリント」を使って勉強し,学習確認テストに備えます。 学習確認テストが終われば,解答と解説を見て復習し,さらに「ふりかえりプリント」をします。こうした結果をもとに,一人ひとりの学習状況をつかみ,学力向上に役立てるものです。 京都市立小学校全校で実施している共通テストです。 さて,結果は?? ![]() ![]() 6年のページ 卒業アルバムの写真撮影
8月26日(金)
4校時に卒業アルバムの写真(集合写真)の撮影がありました。夏休み前に個人写真は撮っていましたが,今日は,クラス写真と学年写真を撮ってもらいました。 朝の集団登校で,「今日は写真撮影があるので,ちょっとおめかししていくねん。」と言っている6年生がいましたが,みんな笑顔のいい顔でカメラを見つめていました。 早いもので,あと7か月で卒業ですね。残りの小学校生活を楽しくがんばってほしいです。 ![]() ![]() ![]()
|
|