京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up4
昨日:13
総数:512489
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高くなってきました 水分補給を忘れずに…

緑の小カーテン日誌 〜8月2日〜

 小カーテンのゴーヤも小さな黄色い花がついています。アサガオはたくさんが咲いてきれいです。
画像1画像2画像3

夏休み8月2日の花 〜プランター〜

 プランターというと小さな花…というイメージですが,立派なヒマワリが咲いています。種から育てたマリーゴールドの株が大きく育って,たくさんの花をつけています。
画像1
画像2
画像3

修二ふれあい夏まつり 〜PTAバンド〜

 修二自治団体連合会の呼びかけで2011実行委員会が結成され,7月30日(土)に修学院第二小学校で夏なつりが行われました。多数のご協力・ご参加ありがとうございました。
 職員と保護者が出演したバンドは,子ども達に大人気。子ども達も一緒に歌ったり踊ったりで,大いに盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

修二ふれあい夏まつり 〜ステージ発表〜

 修二自治団体連合会の呼びかけで2011実行委員会が結成され,7月30日(土)に修学院第二小学校で夏なつりが行われました。多数のご協力・ご参加ありがとうございました。
 オープニングを飾った児童館の演技をはじめとして,ステージ発表が花を添えてくれました。
画像1画像2画像3

修二ふれあい夏まつり 〜大人向けの店〜

 修二自治団体連合会の呼びかけで2011実行委員会が結成され,7月30日(土)に修学院第二小学校で夏なつりが行われました。多数のご協力・ご参加ありがとうございました。
 大人向けの店も賑わいを見せていました。
画像1画像2画像3

カブトムシクラブ 飼育発表会

画像1
 8月2日 カブトムシクラブで,カブトムシを幼虫から育てたことの発表会を子どもたちと行いました。


 3月末に,ひとり一匹の幼虫を持って帰ってから現在までのカブトムシの様子を,いろいろな学年の子どもたちが子どもたちの言葉で一生懸命発表してくれました。


   成虫まで元気に育てられた子
   残念ながら,さなぎのまま成長が止まってしまった子


・・・みんなそれぞれにがんばりました。

 カブトムシにも命があって,その命の重みをそれぞれに感じてくれているようです。



 発表会の後には,学校で飼育していたカブトムシを持ち帰りました。
 ステキな笑顔でカブトムシを眺めていました。


 次は,どれだけ卵を産んでいてくれるのか・・・・
 秋の飼育小屋の土の入替えが楽しみですね。

画像2

修二ふれあい夏まつり 〜ゴーヤ〜

 修二自治団体連合会の呼びかけで2011実行委員会が結成され,7月30日(土)に修学院第二小学校で夏なつりが行われました。多数のご協力・ご参加ありがとうございました。
 教育後援会が設置していただいた緑のカーテンのゴーヤは,100円で即売され,売上金は大震災復興のために寄付されました。

画像1画像2

修二ふれあい夏まつり 〜子ども向けの模擬店〜

 修二自治団体連合会の呼びかけで2011実行委員会が結成され,7月30日(土)に修学院第二小学校で夏なつりが行われました。多数のご協力・ご参加ありがとうございました。
 金魚すくいやあてものなど、子ども向けの模擬店も賑わっていました。

画像1画像2画像3

修二ふれあい夏まつり 〜茶道サークル〜

 修二自治団体連合会の呼びかけで2011実行委員会が結成され,7月30日(土)に修学院第二小学校で夏なつりが行われました。多数のご協力・ご参加ありがとうございました。
 茶道サークルの指導者・児童達が,作法にのっとって冷茶を振舞ってくれていました。

画像1画像2

修二ふれあい夏まつり 〜準備〜

 修二自治団体連合会の呼びかけで2011実行委員会が結成され,7月30日(土)に修学院第二小学校で夏なつりが行われました。多数のご協力・ご参加ありがとうございました。
 夕方5時からの開催のために早くから準備してくださいました。一時激しいにわか雨に見舞われましたが,無事準備を終えておまつりを迎えることができました。館長さんが早くから黙々と焼きそばをやいておられました。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp