6年自然教室だより
夕食は、ハンバーグがメインのメニューです。登山ハイキングで体を動かしたので、しっかりといただきました。今夜はナイトハイクに取り組みます。活動の様子は、明日の朝に発信します。今日の自然教室だよりは、これで最終になります。また明日、二日目の様子をご覧ください。
【6年生】 2011-08-24 18:31 up!
6年自然教室だより
山から降りて一休みした後、集いの広場で夕べの集いをしました。旗を降ろしてナイトハイクの準備の連絡がありました。風さわやかな山の夕方です。
【6年生】 2011-08-24 17:13 up!
6年自然教室だより
急な山道を登って、展望台に着きました。宿泊施設や牧場が下に小さく見えています。遠くの山々が見渡せる素晴らしい景色です。
【6年生】 2011-08-24 15:37 up!
6年自然教室だより
記念撮影をして、これから登山ハイキングに出発します。
【6年生】 2011-08-24 14:44 up!
6年自然教室だより
いよいよお昼ご飯です。皿うどんとチキンカツのメニューで、お腹いっぱいいただきました。
【6年生】 2011-08-24 13:52 up!
6年自然教室だより
ほぼ予定通りに奥越高原青少年自然の家に到着しました。子ぐまの剥製ろくちゃんが出迎えてくれました。入所式では所長さんから、自然の素晴らしさ、友達の良さ、そして自分の良さの三つの良いところを見つけてください!とお話がありました。施設の説明を聞いて、これから3日間の活動が始まります。
【6年生】 2011-08-24 13:48 up!
6年自然教室だより
福井県に入り、武生パーキングで休憩しました。後1時間くらいで到着の予定でしたが、道が少し混んでいるので予定が20分ほど遅れそうです。天気は良く、今日の活動が楽しみです。
【6年生】 2011-08-24 11:26 up!
6年自然教室だより
今日から6年生が,奥越高原青少年自然の家で2泊3日の自然教室を行います。校庭で出発式をした後,6年生全員そろって元気に出発しました。
活動の様子は随時ホームページやメール配信(6年生のみ)にてお知らせします。
【6年生】 2011-08-24 08:18 up!
明日から自然教室です!
6年生はいよいよ明日から2泊3日の「自然教室」の活動に取り組みます。福井県大野市六呂師高原にある「福井県立奥越高原青少年自然の家」で宿泊します。今日は、体育館でキャンプファイヤの練習をしました。藤城の代表として、しっかり取り組んできます。
【6年生】 2011-08-23 12:17 up!
安全に気をつけて!
今日は2・3・6年・たけのこ学級の登校日です。久しぶりにみんなと過ごして元気に下校していきました。残り少ない夏休みですが、安全に気をつけて過ごしてください。
【お知らせ】 2011-08-23 11:57 up!