京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/26
本日:count up24
昨日:78
総数:866953
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日からです。26日から給食も始まります。

6年修学旅行

画像1
4月25日(月)午後6時15分
 夕食を食べています。みんな元気です。

6年修学旅行

画像1画像2
4月25日(月)午後4時50分
 宿「ホテルまこと」に着き,入館式をしています。

6年修学旅行

画像1
4月25日(月)午後3時15分
 広電,貸切りに乗って,原爆ドームを後にして,宮島に行きます。

6年修学旅行

画像1画像2
4月25日 午後2時15分
 平和記念公園をまわっています。みんな元気です。

6年修学旅行

画像1画像2
4月25日(月)12時15分
 平和記念公園に着き,お弁当を食べています。とてもよく晴れていてみんな元気です。

6年修学旅行

画像1画像2
4月25日(月)午前11時30分
 広島駅に着き,荷物を積み込んだ後,広島電鉄に乗り,原爆ドームに向かっています。

6年修学旅行

画像1画像2
4月25日(月)午前9時40分
 京都駅コンコースで新幹線の到着時刻まで少し待った後,ホームに移動し,新幹線に乗車しました。11時05分に広島駅到着予定です。

6年修学旅行

画像1
4月25日(月)午前7時30分
 =出発式=
 とうとう待ちに待った修学旅行の日がやってきました。すばらしい天気に恵まれ,子ども達はとてもにこやかな表情をしていました。出発式が終わり,「いってきます」と元気に言いながら学校を後にしました。みんなにとって最高の思い出となる修学旅行になるといいですね。

ペタンク大会

画像1画像2画像3
4月17日(日)
松尾体育振興会主催の「ペタンク」大会が,松尾小学校のグランドで行われました。ペタンクとは、フランス発祥のスポーツで,目標球めがけて金属製のボールを投げ合って、相手より近づけることで得点を競うゲームです。当日は27チームが集まり,晴天の中,熱き戦いが繰り広げられました。優勝は松尾小学校教員チームAでした。ペタンクというスポーツを通じて,地域に住む様々な世代の人々の交流が深まり,楽しいひと時を過ごすことができました。皆さんお疲れ様でした。

☆学年目標が決まりました☆ 5年

画像1
 5年生の学年目標が決まりました!
 優・遊・友・結の”4つのゆう”を大切に,立派な高学年として松尾小学校をよりよくしていってくれることを期待しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/27 ふれ合いサロンデー(10:00〜13:00)
8/29 授業開始,朝会,校内チャレンジ(午後2時より)
京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp