![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:105 総数:697012 |
ありすのいえから夏のプレゼント![]() ![]() 北梅津ホールに,ありすのいえの方々からの「夏のプレゼント」が届きました。 暑い夏にぴったりの,ちょっと怖い話をしてくださいました。約40名の子どもたちがホールに集まり,真っ暗な中で「琵琶法師」や「くもの糸」などのお話を聞きました。ずいぶん涼しくなったことでしょう。 登校日![]() ![]() ![]() 全員がそろいました。休み中の様子を聞いたり、宿題の進行具合を聞いたりしました。 野菜の水やりをして、プールに入りました。 ひまわりが満開!![]() 元気よく空を向いて咲く姿は、『これぞ夏!』という感じですね。 登校日
8月3日(水)
今日は、登校日でした。 教室で挨拶をした後、体育館で2チームに分かれ フリースロー大会をしました。 ボールを投げるたびに歓声があがり 盛り上がりました。 全員出席ではなかったけど、元気な顔が見られて嬉しかったです。 ![]() ![]() とうこうび
8月1日(月)
今日は学年登校日でした。 サマースクール、プール開放で顔を合わす子もいましたが、 久しぶりに出会う子どもたちもたくさんいました☆ 子どもたち同士も、久々に会う友達と夏の思い出の話をしたり、 宿題の進み具合などを確認しあったりと、 とっても嬉しそうに話していました。 みんなと話をしたあと、 すいかの出てくる本の読み聞かせをし、 図書室の本の貸出をしました。 大切に育てている花壇の草むしりもしました。 そのままプール開放で汗を流す子もたくさんいました。 みんなにとって初めての夏休み、 元気に過してくれていることが分かり、安心しました。 残りの夏休みも、充実された日々を過してください☆ ![]() ![]() ![]() 夏野菜の収穫!
今日は登校日でした。みんな元気な顔を見せてくれました。絵本の読み聞かせを聞いたあと,さつまいも畑の草取りをして,最後に夏野菜の収穫をしました。
なすびやししとうなどたくさんの野菜を収穫して,子どもたちはとても満足そうでした。 ![]() ![]() ![]() |
|