京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up16
昨日:58
総数:592155
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休み。熱中症に注意しながら、普段は取り組めないことにも挑戦しましょう。

5月25日(水)

 今日は3年生は修学旅行の代休日。1・2年生は定期テスト1の1日目です。3年生の教室は主のいない机だけがひっそりとしています。グランドも広々と感じます。
画像1画像2画像3

修学旅行だより26 解団式

 全員そろったところで,解団式を行いました。校長先生に続いてHさんの挨拶,そして3日間お世話いただいた添乗員さん・写真屋さん・看護師さんの挨拶がありました。 最後には全員で「がんばるぞ!」を唱和し修学旅行で培った団結力を確かなものにして帰ってきたことがよくわかりました。
 この後,生徒たちは少し日焼けした顔で心地よい疲労感と共に思い出を胸に詰め込んで帰ってくると思います。土産話を楽しみに,今日はゆっくり休ませてあげてください。生徒たちが帰った後,引率した教員の打ち合わせも済み,教員も三々五々家路についています。
 
 修学旅行だよりは,これをもって終了させていただきます。
 たくさんのアクセスを頂きありがとうございました。


画像1
画像2

修学旅行だより25  到着

午後6時45分頃,次々にバスが到着しました。到着と同時に下車し,お土産でふくれ上がった荷物をもって,解団式のために西浦公園へ集まりました。

画像1
画像2
画像3

修学旅行だより24  まもなく京都南

天王山トンネルを抜け大山崎を過ぎました。午後6時前には到着します。出迎えを考えておられる方はそろそろ準備を。

修学旅行だより23 大山崎

大山崎通過。(17:25)

修学旅行だより22  まもなく吹田

 中国道を抜けてまもなく吹田です。これから名神に入ります。

【車で迎えに来られる保護者の皆様へ】
●車で迎えに来られる場合は,バスを止められるだけのスペースを必ず確保してください。(17:16)

修学旅行だより21  加古川

 現在,加古川北あたりです。到着は午後6時頃になるだろうということです。予定より遅れ始めているようです。

修学旅行だより20  福石PA

現在,山陽道 福石PAで休憩中です。兵庫県は目の前です。少し遅れての出発でしたが,渋滞もなく順調に走行しているようです。このままいけば予定通りの到着になりそうですが,中国道,名神などの道路状況がまだわかりませんので,予断を許さない状況です。まもなく再出発です。(15:50)


修学旅行だより19  スナップ

いかだ体験の様子が届きました。青空も見えます。
画像1

修学旅行だより18  帰路へ

 14:40現在 退村式を済ませた一行はバスに乗り込み帰路につきました。いかだレースでも誰一人けがもなく全員元気だそうです。
 
 ほぼ予定通りに進んでいますので西浦南公園到着時刻(17:30)も,予定より大幅に変わることはないと思われます。逆に到着が早まる場合もありますので,この後もこのHPをご覧になり,迎えに来られる時間の参考にしていただければと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp