京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up5
昨日:82
総数:470906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜 朱雀大路の 名に負いし 我等今こそ 人の世の 恵みに応え 健やかに 若き命を 鍛えつつ 理想に燃えて 共に励まん ああ朱雀 ああ朱雀 ああ朱雀中学 学ぶわれらに 栄えあれ 〜

昼レクの様子

 昼のリクレーションの様子が届きました。真剣な学習の後の“ほっと一息タイム”です。
 この後,入浴,食事,そして一番のお楽しみの(?笑)夜レクが待っています。コワ〜いのもあるみたいですよ…
画像1
画像2
画像3

学習会1,昼食,学習会2

 学習会で班別の活動をしている様子,昼食風景,午後からの学習会2の様子が届きました。学習会1では「今の自分」「なりたい自分」について考えたようです。
 今年のリーダー講習会には,生徒38名が参加しています。校長先生をはじめ10名の教員の引率のもと,38名が6つの班に分かれて学習,活動したり,全体で話し合ったりします。時には絆を強くするためにリクレーションで盛り上がったりもします。後の報告を楽しみにしたいと思います。
画像1
画像2
画像3

開所式と学習会開始の様子

 開所式と学習会を始めるにあたっての全体会の様子が届きました。
 “よりよい朱雀中学校”を目指して,どのような事をすべきなのか,何が大事なのかを考え,具体的な行動目標を決めていく大事な合宿です。
 明日どのような成果を持ち帰るのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

リーダー講習会開始!

画像1画像2
 事前学習会を重ねて準備してきたリーダー講習会が,本日と明日の一泊二日で行われます。学校での出発式を終え,バスで京北町にある府立ゼミナールハウスへ。予定より少し遅れて10:30に到着。早速開所式を行い,すでに午前の学習会が始まっています。
 また,随時アップしていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立朱雀中学校
〒604-8863
京都市中京区壬生中川町20-1
TEL:075-841-0205
FAX:075-841-0455
E-mail: suzaku-c@edu.city.kyoto.jp