![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:81 総数:930027 |
合格しました!〜プール最終日☆検定〜
今日はプール最終日!
お天気も良く,最高のプール日和で,子どもたちも水着に着替える前から「早く入りたい!」と楽しみにしていました。 そして,最後に行った検定では,ほとんどの子が今までよりも長い距離にチャレンジし,見事合格することができました! みんな良く頑張りました!! ![]() ![]() 5年生 こうして菓子や新聞は出来るんだ!![]() ![]() ![]() 明治製菓では,お菓子を作る製造工程をじっくりと見学することが出来ました。菓子の出来る速さ,その多さに,ビックリしました。 朝日新聞社では,印刷する現場を目の前で見て,「ガーゴー」という機械の大きな音も肌で感じることが出来ました。ここでも,目にもとまらない早さで印刷されていくのに,またまたビックリ!! 普段,なかなか見ることが出来ないところを見学させていただき,子どもたちは貴重な体験をすることが出来ました。 ECOに最適!! 1年チャレンジ〜うちわ作り〜
8月1日(月)1年生のチャレンジの取組を行いました。各クラスで,オリジナルうちわ作りに挑戦です。
まずは,真っ白なうちわに下絵を描き,シールの折り紙を思い思いの形に切って,貼っていきました。森のうちわ・海のうちわなどなど,いろんなうちわが出来上がりました。 今年の夏はオリジナルうちわで暑い夏を乗り切ろう!! ![]() ![]() ![]() 自己ベストめざして!! 6年生 水泳記録会
去る7月28日(木)、西京極アクアリーナにて水泳記録会が行われました。
藤ノ森小学校からは10人の6年生が参加して、自分の力を出し切りました。 アクアリーナのプールは、学校のプールと違って、 50mターンなしで泳ぐことができる広さです。 学校でも飛び込みスタートから練習し、自分のタイムを一秒でも縮めようと 一生懸命練習してきました。 クロール、平泳ぎ、リレー・・・と、 一人ひとりが、緊張しながらも精一杯泳ぎ、自分の力を出し切ることができました。 ![]() ![]() |
|