修学旅行 第3日目 その9
那覇空港に到着しました。3日間お世話になったバスの運転手さん、ガイドさんとお別れし、荷物を確認しています。荷物は、機内に持ち込む荷物と、預ける荷物を分けるようにしています。出発入口から建物内に入ったら、担任から搭乗券を受け取ります。そして、荷物を預けます。順番に金属探知機のあるゲートを通り、搭乗口にて学級ごとに集合します。搭乗する便は13:55発のANA106便の伊丹空港行きです。
【学校のようす】 2011-04-16 13:14 up!
修学旅行 第3日目 その8
国際通りでの散策、買い物、昼食を終えた生徒たちは、そろそろ集合場所の沖縄県庁前に集合し始めています。
【学校のようす】 2011-04-16 12:29 up!
修学旅行 第3日目 その7
国際通りのグループ散策、買い物の時間は、いよいよ残りあと約30分となっています。通りに生徒たちの姿が少ないのは、昼食をとっているからでしょうか。昼食はお小遣いでまかなうことになっています。12:30に指示された場所に集合点呼ののち、12:40にバスは、那覇空港に向けて出発の予定です。
【学校のようす】 2011-04-16 11:59 up!
修学旅行 第3日目 その6
この写真も散策中の生徒の様子を撮影したものです。黄色のジャンパーを着ている男性は今回の修学旅行に添乗している写真屋さんです。自分たちの写真を撮ってくれるよう頼んでいるのでしょうか。それとも、道を尋ねているのでしょうか。ちなみに、生徒たちは、この方のことを「マッキーさ〜ん!」と呼んでいます。
【学校のようす】 2011-04-16 10:48 up!
修学旅行 第3日目 その5
写真にあるのは散策中の生徒の様子です。何をお土産として買っているのでしょう。思い出に残るものを見つけることができるといいですね。
【学校のようす】 2011-04-16 10:42 up!
修学旅行 第3日目 その4
9:15那覇の国際通りに到着しました。今からグループで散策・買い物をします。ここは、お土産を購入する最後の場所でもあります。
【学校のようす】 2011-04-16 10:36 up!
修学旅行 第3日目 その3
写真は、出発前のバスの中の様子です。生徒たちは、国際通りでグループ散策をするために、大きい荷物はバスのトランクに入れ、散策に持っていく小カバンのみを車内に持ちこんでいます。全員乗車が完了し出発です。ホテルから那覇の国際通りまでの所要時間は1時間15分で、到着予定時刻は、9:15です。
【学校のようす】 2011-04-16 09:04 up!
修学旅行 第3日目 その2
昨夜、体調を崩し別室で寝なければならない生徒は1人もいませんでした。みんな元気です。写真は、クラス写真の撮影を前に、ビーチで時間を過ごしている生徒たちの様子です。これからホテルを後に、生徒たちが最も楽しみにしている活動の1つ「国際通りグループ散策」に向けてバスが出発します。
【学校のようす】 2011-04-16 08:25 up!
修学旅行 第3日目 その1
生徒たちは6:30に起床し、眠い目をこすりながら7:00に朝食場所に集合し、バイキング形式の朝食を済ませ、自分の荷物整理、部屋の整理・整頓をし玄関前に集合しました。3年の学級写真撮影が始まっています。今日の沖縄の那覇地方の天候は、晴れのち弱雨、最高気温は24度の予想です。現在の気温は22度。どうか飛行機の出発まで、天候がもってくれることを願っています。
【学校のようす】 2011-04-16 08:15 up!
修学旅行 第2日目 その20
全員無事ホテルに到着しました。まずは、荷物を持ったままビーチに集合です。全体写真の撮影がありました。ビーチでは、生徒代表の決意表明ののち、ホテルの方の挨拶と諸注意を聞きました。今から部屋に入ってゆっくりします。那覇の今日の日の入り時刻は18:53です。ということはまだまだ向こうでは美しい景色が楽しめるのですね。ちなみに明日の日の出時刻は、6:06です。
【学校のようす】 2011-04-15 18:40 up!