京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up2
昨日:40
総数:542750
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

バスケットボール部活動

 バスケットボール部活動全市交流会が7月27日に西京極の体育館で行われます。藤城小でも交流会参加に向けて、朝から練習に汗を流しています。学生ボラティアのコーチや中学生の先輩も一緒に練習に参加してくれています。
画像1
画像2
画像3

学習相談日

 夏休みに入りましたが、8月5日までを学習相談期間としています。6年生は、自主的に多くの子どもたちが参加して、午前中図書室で学習をしています。
画像1
画像2

みどりのカーテン、伸びています!

 夏まつり翌日の学校は、学習相談日や部活動、めだか教室の子どもたちや夏まつり後片づけの地域・保護者の方々でにぎやかです。中庭のみどりのカーテン、ゴーヤ・アサガオ・ヒョウタンがどんどん成長しています。
画像1
画像2

エコイベント

 今年の藤城夏まつりは、京都市認定エコイベントとしても取り組みが進みました。子どもたちもいっしょに、エコとリユースに取り組む姿がみられました。
画像1
画像2
画像3

藤城夏まつり、大盛況です!

 時間がたつごとに、たくさんの参加者で運動場はあふれんばかりです。お天気にも恵まれ、在校生の子どもたち、そして卒業生が多くの地域保護者の方々と集える素晴らしい時間でした。
画像1
画像2
画像3

100パーセント躍りました!

 3年生はダンス「00パーセント勇気」をしっかりと踊りきりました!みんなの気持ちが一つになって、気持ち良かったです。会場からは、大きな拍手をいただきました。
画像1
画像2
画像3

藤城夏まつり、もうすぐ始ります!

 藤城夏まつり当日を迎え、直前の準備が進んでいます。食券の売り出しを待ちきれない子どもたちがたくさん並んで待ってくれています。スタートは4時から、3年生の子どもたちは4時半ごろの出演です。
画像1
画像2
画像3

藤城夏まつり前日準備

画像1
画像2
画像3
明日開催の第13回「藤城夏まつり」の準備が暑い中,午前中から着々と進められています。当日は午後4時から始まります。3年生が出演する「勇気100%」は4時30分頃にスタートします。応援よろしくお願いします。

隅々まできれいに

 夏休み前の最後の掃除時間、1年から6年までいつもよりていねいに隅々まできれいに掃除をしました。すのこを上げてはき掃除をしたり、窓や柱の隅を拭き掃除したり、しっかり頑張りました。
画像1
画像2

カーテン、エプロンお世話になります。

 各教室のカーテンと給食エプロンが多目的室に集められています。PTA学級委員会がカーテンの洗濯とエプロンの修理を夏休み中にしてくださいます。夏休み明けにはさっぱりとしたカーテン、エプロンで子どもたちと頑張ります。ありがとうございます。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/25 夏季休業開始 メダカ教室
7/26 メダカ教室
7/29 図書館開館 地生連パトロール
7/30 少年補導ふれあいドッジボール
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp