![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:80 総数:647879 |
前期前半 最後の朝会![]() ![]() ![]() また,頑張って掃除を続けられたクラスには,環境・美化委員会から「きれいきれい賞」が贈られました。 たてわり集会
朝会に続いて「たてわり集会」がありました。まず,グループごとに集まって「スマイル」を歌い,その後,グループで相談して○×クイズに答えました。「錦林小学校は,今年で142周年である。」「学校は大雨警報が出れば休みになる」といった問題に○だと思ったらみんなで輪になって座り,×だと思ったら一列に並んで座ります。
全問正解したグループもたくさんありました。さらに仲良くなれたのではないかと思います。 ![]() ![]() ![]() 夏休みに入る前の大掃除
明日から土・日曜日を入れて37日間の夏休みに入ります。今日は掃除時間を延長して,気持ちよく夏休みに入るために大掃除をしました。靴箱付近や体育館のマット置きの下など,いつもの掃除ではできないところまで念入りに掃除をしました。
![]() ![]() ![]() 地上絵に挑戦
5年のあるクラスが,運動場に地上絵を描きました。これは,6年生が奈良の大仏を実寸大に新聞紙をつないで運動場に広げていたのを見てやりたいという声が上がったようです。できあがった地上絵にみんなですわって記念写真を撮りました。みんなで仕上げた大きな絵をみるとみんながつながった気持ちになったようです。
![]() ![]() ![]() 自由参観
子どもたちの学習や学校生活の様子を自由に参観いただく機会として自由参観を設定しています。この時期にしかないプール学習も参観していただきました。多くの方においでいただきましてありがとうございました。また,夏休みに入る前の学級・学年懇談会にもご参加いただきありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 学年の掲示板から![]() ![]() ![]() コース別集団下校
台風6号の影響で本日は3校時からの授業開始になりました。実は本日の6校時を,台風など緊急時の下校を想定して,コース別に集まリ下校することにしていました。こんなことをする日がない方がいいのですが,万一の場合にあわてることがないようにしておくことも大切です。子どもたちにとって,今日は台風のため始業が遅れることと,緊急時にコース別集団下校をすることを同時に経験する日になりました。
![]() ![]() ![]() 台風に関するお知らせ
台風6号の影響で,京都市に発令されていた暴風警報は8時過ぎに解除となりました。したがって本日は3時間目(10:50〜)からの授業となります。ご用意の方を,お願いします。
但し,まだ風や雨が残っていますので,1,2時間目は自宅待機とし,登校は10時30分〜10時50分にするようにしてください。 土曜読書の日2
土曜読書の日に,学校図書館に親子での参加もありました。同じ空間で本を読む時間を過ごしていただくいい機会になりました。
![]() ![]() ![]() 第2回土曜読書の日
第2回土曜読書の日は,夏休みに入る前に読書感想文の書き方について,低学年と高学年の部に分かれて,指導教諭によるポイント指導をしました。読書感想文コンクール課題図書がありますが,それにとらわれずに読んだ本の中から何か一冊選んで感想文を書いてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() |
|