![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:40 総数:542755 |
藤城夏まつり前日準備![]() ![]() ![]() 隅々まできれいに
夏休み前の最後の掃除時間、1年から6年までいつもよりていねいに隅々まできれいに掃除をしました。すのこを上げてはき掃除をしたり、窓や柱の隅を拭き掃除したり、しっかり頑張りました。
![]() ![]() カーテン、エプロンお世話になります。
各教室のカーテンと給食エプロンが多目的室に集められています。PTA学級委員会がカーテンの洗濯とエプロンの修理を夏休み中にしてくださいます。夏休み明けにはさっぱりとしたカーテン、エプロンで子どもたちと頑張ります。ありがとうございます。
![]() ![]() 子ども手帳をいただきました。
全市の小学校・総合支援学校に財団法人日本公衆電話会より、「子ども手帳」をいただくことになり、藤城小学校の5年が代表で贈呈式に参加しました。学校へ法人の方々が届けて下さり、5年の代表委員がいただきました。健康や安全、モラルについて分かりやすい内容で子どもたち自らが住みよい社会をつくることを願って作られています。しっかり活用して学習していきます。ありがとうございました。
![]() ![]() 藤城夏まつりでがんばります!
3年生は練習してきた「100パーセント勇気」のダンスを、7月24日の藤城夏まつりで皆さんに観ていただきます。今日は初めて本番と同じカラフルなリストバンドをつけて、リハーサルをしました。藤城の代表として、日頃のお礼の気持ちをこめて踊ります!
![]() ![]() 伴奏は任せてね!
いよいよ明日は夏休み前最後の授業日です。朝の全校集会は、歌声集会から始まります。7月の歌は「歌の虹」で、それぞれのクラスでコンピュータからの伴奏で練習をしてきました。本番はもちろん音楽委員会の演奏をバックに、全校合唱をします。思い楽器を運んで、1日前のリハーサルもしっかりとしました。運動会でも伴奏は音楽委員会に任せてください!
![]() ![]() ラジオ体操の練習
夏休みのラジオ体操に向けて、明日の全校集会のなか運動委員会のリードで練習をします。各町会で高学年がしっかりとお手本の体操ができるように頑張ります。
![]() ![]() 50m走りぬきました!
1年生は夏休み前に50メートル走のタイムを計りました。スタートの合図ととも全力疾走。入学してから4か月でしっかり体力も身について、みんなすばらしい走りでした。9月の運動会が楽しみです!
![]() ![]() ![]() 組体操練習、進んでいます!
9月の運動会に向けて、6年生は組体操の練習を始めています。始まりの音楽に合わせて体形を変えるなど、本番に向けて夏休み前からしっかり練習が進んでいます。ご期待ください!
![]() ![]() ![]() 雨上がりの運動場で
登校してきた子どもたちは、さっそく雨上がりの運動場で、元気に体を動かしています。あんなに雨が降ったのに、水はけの良い藤城の運動場です。
![]() ![]() |
|