![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:26 総数:1189656 |
3年生 『 修学旅行 』 ペーロン本物編
みんなの願いも届き、雨は大丈夫!
いざペーロン船に乗って、クラス全員でオール(櫂)を漕ぐ! ドラの音に合わせて、みんなの息もぴったり? 水しぶき受けながら、必死で漕ぐ腕はもうパンパン! さて、優勝クラスに送られる本物のオール(櫂)は、いったいどこのクラスに? ![]() ![]() ![]() 3年生『修学旅行』 ペーロン準備編
長与港につきました。いよいよペーロンの開始です。指導員の方々の話をよく聞いて,
安全に楽しくクラスの団結をはかってください。 ![]() ![]() 『 此附近弥生遺跡 』 知ってた?![]() 社会科の先生に調べてもらうと、この松尾中学校の下は、「松室遺跡」という、弥生時代から飛鳥時代の集落跡だったそうです。 【 遺跡概要 】 松尾神社の南東方、桂川が東へ向きを変える付近の右岸に立地する集落遺跡で、1983年に発見された。 弥生時代の竪穴住居4戸・土壙4基・溝1条 古墳時代前期の竪穴住居4戸・溝多数 古墳時代後期〜飛鳥時代も掘立柱建物4棟・土壙2基・大溝 以上のような遺跡が見つかり、壺・鉢・瓦 高杯など多数の出土品もあったそうです。 今から1800年以上も前の遺跡だそうですよ。すごいですね。 3年生 『 修学旅行 』 昼食編![]() ![]() 天気は曇り このまま降らないで!! ただ今昼食タイムです。ペーロン会場まであと1時間30分? 3年生 『 修学旅行 』 博多駅編![]() これからバスに乗って、ペーロン会場へ高速道路をまっしぐら!! 体育館暗幕 『 新調 』 します!
先日の生徒総会で要望のあった、「体育館の暗幕の新調」の件ですが、みなさんからの要望と実際の破損状況を考えて、学校事務・教職員と相談の上、新調することを決定しました。取り付けに時間がかかることもあって、修学旅行や職場体験でみんなが体育館を使用しない日を考え、今日取り付けをして頂いています。
暗幕新調は、かなりの金額になりますので、生徒のみなさんにお願いがあります。 新調した暗幕を大切に取り扱うことはもちろんのこと、他の学校予算を削って、今回新調しましたので、学校生活のいろいろな場面での省エネ・エコをお願いします。 特に節電と節水など一人一人が実践できることをしっかりお願いしたいと思います。 ![]() ![]() 3年生 『 修学旅行 』 新幹線編
8時06分 予定通り「のぞみ99号博多行き」に乗車出発しました。
10時50分博多駅到着まで、素敵な新幹線の旅を過ごして下さい! ![]() ![]() 3年生 『 修学旅行 』 京都駅編
京都駅コンコースに到着しました。
今からホームに移動して、8:06発「のぞみ99号」で博多に向かって出発!! ![]() ![]() 3年生 『 修学旅行 』 出発編
ついに出発の朝を迎えました。午前6時20分集合(先生達は5時50分集合…)
眠い目をこすりながらも、表情はどこか嬉しそうな3年生です。 実行委員長の司会で出発式が始まり、お世話になる添乗員とカメラマンの紹介です。 素敵な修学旅行をコーディネートよろしくお願いします。 6時40分 京都駅までのバスに分乗して 6時50分 予定通りいざ出発! 素敵な思い出をい〜っぱい作って帰ってきて下さい。行ってらっしゃ〜い!! ![]() ![]() ![]() 『 3年生修学旅行 』 いよいよ明日出発です!
22日(水)雨後曇り 23日(木)曇り時々晴れ 24日(金)曇り時々晴れ
これが先ほど調べた、明日からの長崎の天気予報です。梅雨の時期なので流動的ですが、松中3年生のパワーで、雨を吹き飛ばして来て下さい。 今日の4時間目の修学旅行前の集会でも言いましたが、急きょ変更になった方面と日程ですが、入学以降2年と3ヶ月、勉強はもちろん、行事や部活動など、一緒に頑張ってきたこの仲間たちと、一緒に行ける修学旅行を思いっきり楽しんで来て下さい! ペーロン競争でクラスの団結を! 長崎平和学習で核や原爆についてしっかり学習!そして最後はスペースワールドで絶叫してきて下さい。(個人的なことですが、スペースワールドの「タイタン」はヤバイですよ!) でもそのためには、守るべき事はきちんと守り、やるべき事は当たり前にやる。絶対に事故や怪我のないよう、自分と友達を大事に思う修学旅行にして下さい。 保護者の皆様へ 修学旅行中の様子について、できる限りこのホームページに掲載していきますのでご覧下さい。安否についても報告させていただきます。 |
|