京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up33
昨日:62
総数:496055
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

感嘆符 球技大会のさらに続きです!!

 次は女子です。

 女子も、みんながチームワークよくまとまって試合を行っていました。

 なお、今回は写真が少なくごめんなさい!
画像1
画像2
画像3

感嘆符 球技大会の続きです!!

 まずは男子です。

 各学年とも、声をかけ合い、楽しんでバレーボールを追いかける姿が見られました。

 
画像1
画像2
画像3

感嘆符 暑い中お疲れ様!! 白熱した球技大会でした!

 天気が心配される中、5月、6月に行われた1年生の校外学習、3年生の修学旅行は、実際にはビックリするほど天候に恵まれました。

 7月5日に実施予定だった球技大会も、事前の天気予報では前日準備、当日とも雨マーク。直前までさすがに今回の実施は無理かなとあきらめていたのですが、ふたを開けてみると、予想に反しての晴天。おまけに雨がかなり降ったにもかかわらず、グランドコンディションは思った以上によく、今年度の学校行事、学年行事はすべて予定通りに行われるという結果になりました。

 種目は体育の授業でやってきた「バレーボール」で、暑さにも関わらず、一生懸命球をつなぎ、失敗しても「ドンマイ!」というような声かけが出る、いい雰囲気のもとでの試合をしていました。暑い中、本当にご苦労様。今回の行事をきっかけに、少しでもクラスがまとまるといいですね。

 なお、各学年の結果を書いておきます。(1位のみですが…)

 1年は1組が男女アベックで1位となりました。おめでとう!

 2年は男子が2組、女子が4組で1位を獲得しました。おめでとう!

 3年は4組男子と2組女子がそれぞれ1位という結果でした。おめでとう!

 残念ながら今回は1位をとれなかったクラスは、9月に行われる学校祭体育の部(体育大会)、文化の部(合唱コンクール)で優勝目指して頑張ろう!

 でも、結果として1位になることはうれしいことだけど、それよりもみんなで学校行事に取り組んで、みんなで1つの目標に向かって一生懸命頑張って、楽しめて、互いに仲良くなれることの方が、きっと充実感が得られるのではないかと思います。まずはそんなことを大事にしてください。
 
画像1
画像2

感嘆符 2年「体験型防煙教室」 <つづき3>

 これも4つの体験コーナーを回っているところです。

 とても熱心にお話を聞いたり、説明を見たりしていました。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 2年「体験型防煙教室」 <つづき2>

 これは、4つの体験コーナーを回っているときのみんなのようすです。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 2年「体験型防煙教室」 <つづき1>

 これは、4つの体験コーナーの一部と、体験をはじめたときの体育館のようすです。

 みんな真面目に取り組んでいましたよ。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 2年「体験型防煙教室」を実施しました!!

 昨日(6月28日)の5・6限に、2年生は外部講師の方をお招きし、体育館にて「体験型防煙教室」の授業を行いました。

 「体験型防煙教室」というのは、京都市教育委員会が「子どもの健康を守る地域専門家総合連携事業(文部科学省委託事業)として、京都府医師会、NPO法人京都禁煙推進研究会などとの共催により実施しているものです。

 この取組では、たばこに興味・関心を持ち始める時期にあたる中学生期に、たばこによる健康被害に関する知識の普及・啓発を行い、「生涯にわたり、たばこを吸わない」意識を育成し、未成年のうちにたばこ依存に陥ることを防ぐことがねらいとなっています。

 この日授業の当日は、天気もよく気温も高く、体育館の中はとても暑かったのですが、講師の方が、たばこに含まれる成分の恐ろしさや、たばこの体への影響についてを、映像を交えながらわかりやすくお話してくださったので、生徒たちも結構集中して真剣に聞くことができました。

 お話の後は、4つの体験コーナー(「タバコとからだ」「ニコチンのわなと脱出法」「タバコをめぐる世界の様子」「タバコの成分」)を順番に回り、講師や学生ボランティアのみなさんのサポートを受け、具体的に参加体験しながら、たばこによる健康被害などの学習を深めることができました。

 最後には今回の授業で感じたことを感想代わりに「川柳」にしたため、その作品(川柳)の中から優秀なものを講師やボランティアのみなさんに選んでいただきました。(賞品もいただきました)

 洛西中学校では今回初めて「体験型防煙教室」という授業を実施しましたが、取組を通して、たばこが成長途上にある私たちの体にとっては大変危険であることや、依存することの怖さなどを知ることができとてもよかったと思っています。そして改めて、「たばこを吸わない」という意識をもつことができたのではないかと感じました。

 お世話になった講師の方、学生ボランティアのみなさん、本当にありがとうございました。感謝しています。

 なお、下の写真は、体験コーナーに行く前に、講師の方に「たばこ」についてのお話や説明をしていただいているところです。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 プール清掃!! お疲れ様! <つづき2>

 本当に暑かった! 清掃が終わる頃には日焼けで顔も真っ赤になりました。

 よく頑張ったね!!
画像1
画像2
画像3

感嘆符 プール清掃!! お疲れ様! <つづき1>

 プール清掃だけでなく、草抜きも頑張っています!
画像1
画像2
画像3

感嘆符 プール清掃!! お疲れ様!

 梅雨の中休みでしょうか。昨日、今日と真夏を思わせるような暑い日となっています。プールが恋しくなる季節ですね。

 洛西中学校では、来週から体育の授業で「水泳」が始まります。そのために、今日は約100人ほどの生徒が協力をしてくれて、プールをゴシゴシときれいに清掃してくれました。

 できるだけ生徒の負担を減らそうと、体育科の先生が昨日、今日の午前中に水を抜いたり、プールの底にたまっていた泥を掃くなど事前にある程度の清掃をして、作業がスムーズに進むよう準備をしてくれました。ご苦労様でした。

 その甲斐もあって、終学活後の15時前に集合して開始した清掃活動も、多くの生徒や先生の協力もあり、見る見るうちにきれいになっていきました。プールだけでなく、プールのまわりの草抜きをしてくれる生徒もあり、17時頃には水がはれる状態になり、作業は完了しました。

 作業の途中または終わりには、頑張ったご褒美にと学校から配られたスポーツ飲料で、喉をうるおし、ホッと一息をつく生徒の姿も見られました。

 みんなのお陰で、来週から「水泳」の授業が予定通りに行えます。

 暑い中、プール清掃や草抜きを一生懸命協力してやってくれた「体育委員」「男女ソフトテニス部」「陸上競技部」「ラグビー部」のみなさん、本当に助かりました。ありがとう。

 指導にあたっていただいた先生方もお疲れ様でした。


画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価

教育課程

行事・給食予定

京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp