京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up8
昨日:123
総数:531594
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「他者とのつながりを喜びとし、進む道を自ら切り拓く生徒の育成」

修学旅行2日目 その6

 夜の「学年レクレーション」の様子です。ガタリンピックの表彰、クラス対抗のクイズ(優勝は2組)、有志発表の爆笑コントや軽快なダンス。トランプマジックで顔を寄せ合う姿が印象的です。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 その5

 2日目の夕食風景です。ガタリンピックでお腹も空いていることでしょう。一杯食べて温泉に入り、9時からは学年レクの予定です。今晩こそ、はよ寝てな。


画像1 画像1

修学旅行2日目 その4

 干潟体験を雨にも負けず盛りあがって終えました。これから原鶴温泉 六峰館に向けて出発します。学校長も自ら干潟に入り、大活躍されました。


画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 その3

 午前中の班別研修を終え、集合場所のオランダ物産館でおみやげを買い物中です。
12時15分からの昼食は名物皿うどんです。いただきます!


画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 その2

 午前中の長崎市内班別研修。天気予報通り雨が降ってきました。「長崎は今日も雨だった!」班別にホテルを出発します。12時に昼食場所のオランダ物産館に集合です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 その1

 2日目のスタートです。7時起床、7時30分朝食です。天気予報は、「長崎は今日も雨」ですが、小雨程度です。みんな元気に朝食です。この後、長崎市内の班別研修に出かけます。


画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目 その6

 全員無事にホテルJAL CITY長崎に到着しました。7時30分から夕食風景です。今夜は早く、静かに寝てほしいものです。
画像1 画像1

修学旅行1日目 その5

 長崎の原爆資料館に到着しました。投下中心地でガイドさんの説明を聞き、平和公園では、「平和セレモニー」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 その5

 太宰府跡で昼食の後、太宰府天満宮に参拝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目 その4

 博多に到着し、バスで太宰府に向かいました。都府楼跡で昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/11 2年学習確認プログラム
7/12 懇談会
7/13 懇談会
京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp