![]() |
最新更新日:2014/10/08 |
本日: 昨日:8 総数:58072 |
月輪タイム4年がありました!![]() ![]() 朝会のあとに、月輪タイム4年がありました。 “みさきの家”での出来事を劇で実演して発表しました! キャンプファイヤーや、野外炊事、校長先生に話して頂いた怖い話し大会、マリンランドなど、とても楽しかったことが伝わったと思います。 朝会がありました!![]() ![]() 7月4日(月)朝会がありました。 始めに、スクールガードリーダーの植木先生から、登下校の安全についてお話して頂きました。 月輪小学校の校区はとても広く、危険な場所もたくさんあります。 自動車が止まってくれるだろう・・・ ではなく、きちんと安全を確認してから登下校できるように心がけたいです。 校長先生からは、漢字のお話でした! 部首は意味を表します。 くさかんむりは、化けると“花” 体に入れると楽になるもの“薬” にんべんは、人が木の横でゆっくりしている“休” 人が赤ちゃんを抱っこする“保”育する。 こんなふうに漢字には、いろいろな意味があります。 今までに学習した部首を思い出して、漢字の意味を調べてみたいです。 |
|