![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:14 総数:512513 |
草笛で遊ぶ子 〜1年生〜
修二小の校内には自然がいっぱい。今日は好天のもと,草笛で遊ぶ1年生の姿がありました。草笛に適した草を見つけて,葉っぱの真ん中に適切な大きさと形の穴を明けて吹くのです。吹き方にも工夫が必要で,自然物で遊ぶのはいいなぁと思いました。
![]() ![]() チャレンジ体験の中学生が掃除をしてくれています![]() 全校ダンスの練習 〜昼休みの高学年〜
児童朝会で全校ダンスが披露され,早速昼休みに高学年の練習がありました。手の動きは覚えられたようですが,ボックスステップに慣れていない児童が多いようでした。
![]() ![]() 学生ボランティアが遊んでくれています
学生ボランティアの方にもお世話になっています。今日は1年生と遊んでくれていました。
![]() ![]() 被災地へ本を 〜早くも本を届けてくれてありがとう〜
京都造形芸術大学の取組に協力するために,プリントとホームページで呼びかけたところ,早速本が集まり始めています。6月10日まで集めていますので,玄関の箱に入れてください。
![]() ![]() 読書週間 〜本の題名しりとり(1〜3年生)の様子〜
制限時間以内に,本の題名でしりとりをしながらたくさん本を集める…というものです。物語の多くの本は五十音順に並べてあるので,こういうゲームを通じて図書室に親しんでもらうのがねらいです。優勝は8冊集めたお友達でした。
![]() ![]() ![]() 読み聞かせをしてもらいました![]() 朝学習の時間に6年生が読み聞かせに来てくれました。 落ち着いた読み方に,みんな静かに聞きいっていました。 6年生が帰ったあと「また来て欲しいな。」と言っていました。 また来てもらいたいですね。 チャレンジ体験の中学生が遊んでくれています
チャレンジ体験の中学生が遊んでくれています。子ども達も中学生も笑顔でした。
![]() ![]() ![]() ゴーヤ(ツルレイシ)花壇に定植 〜4年生〜
種まきをして,発芽の様子を観察したゴーヤ(ツルレイシ)を花壇に定植しました。
![]() ![]() 運動会に向けて![]() ![]() |
|