京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up4
昨日:5
総数:205298
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「共創力」多くの人と協働し、新たな自分を創造する力

1年生より 図画工作の学習で

 石田小学校では図画工作科の研究に取り組んでいます。6月30日に小大連携授業を行いました。「しろとくろのまほう〜絵に表す〜」という学習をしました。
 墨による白と黒の濃淡やにじみの形などの表現の面白さを子どもたちは楽しんでいました。できあがった作品は,どれも素敵なものになっていました。
画像1
画像2
画像3

4年生より 理科の学習で

画像1画像2画像3
 4年生は6月に「電池のはたらき」について学習をしました。その中で,よりモーターを速く回すには電池をどうつなぐといいのかを考えました。直列つなぎにするとより速く回ることが分かりました。また,他にも並列つなぎもあり子どもたちは楽しみながらも集中して学習していました。そのまとめとして,体育館で電池で動く車を走らせました。

よ〜く みて…

図工「感じたことを伝えたい」では、近隣地域にある寺院に行き、写生を行いました。
木造建造物の特徴をしっかりとみつめて、かいています。
スケッチを終えて、教室で瓦屋根1枚1枚まで丁寧にかいていきます。
最後まで粘り強く集中して取り組むことを目標にしながら、活動しています。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp