梅雨の中休みでしょうか。昨日、今日と真夏を思わせるような暑い日となっています。プールが恋しくなる季節ですね。
洛西中学校では、来週から体育の授業で「水泳」が始まります。そのために、今日は約100人ほどの生徒が協力をしてくれて、プールをゴシゴシときれいに清掃してくれました。
できるだけ生徒の負担を減らそうと、体育科の先生が昨日、今日の午前中に水を抜いたり、プールの底にたまっていた泥を掃くなど事前にある程度の清掃をして、作業がスムーズに進むよう準備をしてくれました。ご苦労様でした。
その甲斐もあって、終学活後の15時前に集合して開始した清掃活動も、多くの生徒や先生の協力もあり、見る見るうちにきれいになっていきました。プールだけでなく、プールのまわりの草抜きをしてくれる生徒もあり、17時頃には水がはれる状態になり、作業は完了しました。
作業の途中または終わりには、頑張ったご褒美にと学校から配られたスポーツ飲料で、喉をうるおし、ホッと一息をつく生徒の姿も見られました。
みんなのお陰で、来週から「水泳」の授業が予定通りに行えます。
暑い中、プール清掃や草抜きを一生懸命協力してやってくれた「体育委員」「男女ソフトテニス部」「陸上競技部」「ラグビー部」のみなさん、本当に助かりました。ありがとう。
指導にあたっていただいた先生方もお疲れ様でした。