![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:35 総数:643956 |
山の家 4日目 キャンプファイアー
いよいよ、みんな楽しみにしていた、キャンプファイアーです。
日が暮れ始まる7時過ぎにファイアー場へ。 火の神からもらった大切な火を、神の子どもたちが高く詰まれた薪に点火します。 クラスごとの出し物、猛獣狩りや貨物列車のゲーム、そしてフォークダンス等、みんな声を出し、体と動かせ、高らかに歌い踊り、みんなの心がひとつになったとても楽しい時間でした。 ファイアー場からの帰り道、あまりに星がきれいだったので、みんなでしばらく星空を眺めました。 望遠鏡での天体観測は残念ながらできなかったけど、花背の星空は肉眼でもすばらしく美しくあざやかに見えました。 ![]() ![]() ![]() とけいの絵が出来上がってきました!!![]() ![]() スケッチペンで下書きをしてから,丁寧にパスで色をぬっていきました。時計の針や目盛りがしっかり見えるように工夫しています。 今日は絵に合うようにバックも工夫しました。 楽しい絵に仕上がりました。 山の家 4日目 冒険の森 ♪
美味しいカレーを食べて、後片付けをして、少し休憩した後、冒険の森で遊びました。
山の斜面を使って作られたダイナミックなアスレチックコースです。 鎖場を登ったり、木で組まれた塔の上に上ったり、名前どおりの冒険が楽しめるコースです。 みんな、自分の好きなコースを選び、元気いっぱい楽しみました。 この後、夕食をてべて、19時15分から「キャンプファイアー」が始まります。 この活動のために、事前にクラスごとに出し物を工夫して練習してきたようです。 みんなの発表が楽しみです。 歌を歌ったり、踊ったり、ゲームをしたり、とても楽しい活動になります。 ![]() ![]() ![]() 山の家 4日目 カレーができました ♪![]() ![]() ![]() 今日は、全グループ、ご飯もふっくらおいしく炊き上がりました。 カレーも、ばっちりの水加減で、とろみのあるとってもおいしいカレーに仕上がりました。 もちろんお味も、とびっきりの美味しさ!! みんな、たくさんおかわりしました。 おなかがいっぱいになりました。 ごちそうさまでした。 山の家 4日目 カレー作りです。
今日の昼食は、野外炊飯場で作る手作りカレーです。
お米を洗って、野菜を切って、かまどの準備をして・・・・。 さすが、昨日に一度すき焼き風煮を作っただけあって、今日は手際よく進められました。 たまねぎを切って涙を流して、煙が目にしみて涙を流して・・・・。 美味しさを求める涙です。 美味しいカレーが出来上がります。 みんなそろって、いただきまぁ〜す ♪ ![]() ![]() ![]() うれしかったよ!![]() ![]() お忙しいなか,参観ありがとうございました。 梅雨の合間の晴天です!![]() ![]() ほとんどの人が運動場に遊びにいきました。今学習しているころがしドッチボールの練習をしていた人・ジャングルジムで遊んだ人・おにごっこをしていた人など色々なところで遊んでいたようです。この日は気温がどんどん上がり,暑くなりました。 汗をいっぱいかいて教室にもどってきました。思いっきり運動できて,満足していました。 山の家4日目 クラフト![]() ![]() いいお土産になりますね。 楽しみにしておいてください 山の家4日目 朝食風景![]() ![]() ![]() 山の家3日目 夜の集い
悪戦苦闘した甲斐があり,すき焼き風煮の夕食をおいしくいただきました。その後は,夜の集いがありました。夜の集いでは4日目の夜に予定されているキャンプファイヤーでの出し物の練習などで盛り上がっていました。キャンプファイヤーがとても楽しみです。
![]() ![]() |
|