京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up6
昨日:69
総数:500704
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

チャレンジ 〜親子で科学工作教室〜

画像1
 第1回目のチャレンジ「親子で科学工作教室」が行われました。スライムや,化石のレプリカ作り,ペットボトル顕微鏡など,作って体験するコーナーで,100名を超える児童と保護者の方の参加がありました。子どもたちのニコニコ顔が今日の天気に負けないくらい素敵でした。

全校遠足!!

画像1画像2
 3度目の正直!ということで,全校遠足に行って来ました!
たてわりグループで運動場に集合し,児童会のおにいさん,おねえさんの出発のあいさつで,梅小路公園に歩いて向かいました。本日の予想最高気温は32度。予想通りの暑さで,少々ばててしまいましたが,みんなで励ましあって梅小路公園まで到着しました。梅小路公園では,たてわりグループで協力してラリーをしました。機関車館の中にも入ることができ,よい経験ができました。
 帰りは学年ごとにバスに乗って,予定より少し早めに学校に帰りました。少し体調をくずした子もいましたが,元気いっぱいの3年生の姿を見て,うれしく思いました。

オクラ&ホウセンカの根

画像1画像2
 今回は,「根」に注目して観察しました。じっくり観察すると,いろいろなことが分かります。まず,オクラとホウセンカでは形,大きさが全然ちがいます。また,根の一本を集中してみると,オレンジ色の部分があることにも気がつきました。いつも以上に真剣な顔があった3年生でした!

ビニル袋を使って!

画像1
画像2
 図工で「広がれつながれ」という単元をしました。カラービニル袋をつなげて,外で広げてみると…。大きく膨らんだ袋の中で,子どもたちは大はしゃぎ!!最後は学年みんなでつなげて遊びました!

全校遠足 〜無事帰校しました〜

 青空の下,全校遠足が実施されました。大変暑い1日でしたが,学校へ無事戻ってきました。予定(3時)よりも早いですが,午後2時35分,「さよなら」をして下校しました。

全校遠足 〜バスで帰ります〜

画像1
  予想以上の良すぎるお天気のため,予定より15分早くバスに乗って帰ります。

  帰りはバスなので快適です。


全校遠足 〜待ちに待ったお弁当〜

画像1
 がんばって活動した後は,待ちに待ったお弁当の時間です。みんなぐったりしながらも,おいしいお弁当をパクパク食べています。

お弁当を食べたら,たてわり遊びです。おにごっこや花いちもんめ,それぞれ元気いっぱい遊んでいます。



全校遠足 〜ラリー開始〜

画像1画像2
 蒸気機関車館を見学し,機関車の中に入ったり写真を撮ったりします。大きな機関車にみんな大喜びです。

 ラリーでは,公園内の自然に触れながらネイチャービンゴをします。

 地図を見ながら
 あっちでもない・・・
 こっちでもない・・・ と,たてわり班で協力しながら散策します。

 暑さに負けず,みんながんばっています

全校遠足 〜到着しました〜

画像1
  全グループが梅小路公園に着きました!

暑さにちょっと疲れが見えますが,お茶を飲んで回復です。

今から,たてわりに分かれてラリーをしたり蒸気機関車館の見学をしたりします。


全校遠足  〜元気に出発しました〜

画像1画像2
 小学校を出発し,梅小路公園を目指してがんばって歩いています。厳しい暑さですが,まだまだ子ども達は元気いっぱいです。
  横断歩道や危ないところには保護者の方やPTAの方が立って下さっているので,とても安心して歩けます。本当にありがとうございます。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/25 日清カップ(陸上)
6/26 タグラグビー
6/27 スポーツキッズ 部活動 放課後まなび教室 選書会(〜7月1日)
6/28 たてわり活動 歯みがき指導
6/29 委員会 部活動陸上 放課後まなび教室
6/30 やりぬきタイム 放課後まなび教室
7/1 おにごっこ大会2年 4年きらきら学習発表会(5時間目) フッ化物洗口 部活動
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp