![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:21 総数:414076 |
みさきの家 8![]() 天候が心配していましたが,無事キャンプファイアーをすることができました。 写真は山の神さまから,火をもらうシーンです。 みさきの家 7![]() ![]() ![]() カニやフグまで見つけてとても喜んでいました。 みさきの家 6![]() ![]() 水温が低く、ちょっぴり寒かったですが,初めて見るヒトデはみんな興味津々でした。 みさきの家 5![]() ![]() 活動を始める前にまずはゴミ拾いからしました。 みさきの家 4![]() ![]() みさきの家 3![]() ![]() 船に乗って気持ち良さそうでした。 みさきの家 2![]() ![]() 朝から子供たちはみんな元気で、マルモのうたを流すとみんなで大合唱でした♪ 校長室前の花瓶です![]() 給食調理員さんが,家の庭で咲いていたアジサイを持ってきてくださいました。 みさきの家 1
4年生がみさきの家に出発しました。出発式の様子です。全員で元気に出発していきました。
![]() ![]() ![]() 6月8日の給食 1年に1度のにしんなす![]() にしんなすは、どちらかというと苦手な子どもたちの多いおかずですが、京のおばんざいとして食べられてきた味に、子どものうちから慣れ親しんで欲しいという願いをこめて、給食に出しています。ランチルームで食べていた6年生の中にも、少し苦手そうに食べている子どもたちも見られましたが、にしんの煮汁をたっぷり含んだなすを「おいしい」と味わって食べている子どもたちも見られ、うれしく思いました。 |
|