![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:107 総数:543193 |
いしのじまんたいかいをしよう!![]() ![]() 水遊びが始まりました。![]() ![]() エコキャップ回収![]() ![]() 給食交流![]() ![]() みさきの家だより
4年生は,3時半過ぎに帰校。2泊3日の「みさきの家」の活動を全て終わりました。協力・友情・信頼・勇気・・・・みさきの家の活動を通してたくさんのことを学んで帰ってきました。これからの学校生活で活かしてがんばってくれることでしょう。
4年生のみさきの家だよりはこれで最終号となります。たくさんの方に見ていただきありがとうございました。 ![]() みさきの家だより
鳥羽水族館にやって来ました。とっても広い館内に入って子ども達はワクワク!!『どこから見ようかな〜!』見たいところがたくさんあって迷います。
さまざまな種類の魚はもちろん、イルカやアシカ、ペンギン、またカメやカエルなどもいて、大きな水槽の前で目を輝かせながら見ています。アシカショーも一番前の席から鑑賞できて大盛り上がりでした。昼食は、ラーメンやうどん、焼きそば、ハンバーグなど自分の好きなものを選んで食べました。もうすぐバスに乗り、京都に向かって帰ります。 ![]() ![]() ![]() 初めてのプール
1年生は初めてのプールでの学習です。低水位の水慣れですが、みんななかなか上手です。ワニやイルカになってどんどん水の中を進みます!
![]() ![]() よく見て描こう
5年生は初夏の学校の風景を写生しています。近くと遠くの風景をうまく重ねて構図を考えて、まず近くの花をよく見て線で細かく描いていきます。仕上がりが楽しみです。
![]() ![]() プール開きです!
今年の水泳学習が始まりました。まず低学年が、低水位での水慣れに取り組んでいます。2年生は、1列になった友だちの足の間をくぐりぬけ、顔を水につける練習です。太陽も出てきて気温が上がりプール日和になってきそうです。
![]() ![]() ![]() 運動場で遊びたい!![]() ![]() |
|