![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:67 総数:671597 |
もう1つのあさがおさん
前回間引きをして,「もう1つの学校用」として置いておいたあさがおさんの植えかえをしました♪
まだそんなに日がたっていないのに牛乳パックの中は根っこがぎっしり!! 子どもたちも「先生!!すご〜い!!」と大喜びでした♪ あさがおさんも,せまい牛乳パックから,広い牛乳パックにお引っこしできて,とっても嬉しそうでした♪ ![]() ![]() ![]() ☆ひらがな制覇☆![]() これで,ひらがなはすべて書けるはずです!! 明日からは,カタカナのお勉強をしていきます☆ ![]() アジサイ![]() ![]() ![]() 田植え
ときわぎネイチャーランドにある小さな田んぼで,5年生が,“みどりの先生”の指導を受けながら田植えをしました。秋にはたわわに稲穂が実るように,みんなでがんばって世話をします。
![]() ![]() ![]() 京都名物にしん!!
今日の給食には,京都名物のにしんとにしんなすが出ました!!
意外にも,にしんを食べたことがないという子も多く, 「京都で有名にお魚だよ!!」と紹介すると, 「やった〜!!」と大喜びで食べていました!! 給食で郷土料理に触れることも大事ですね☆ ![]() ![]() 体重測定
今日は,入学してから2回目の体重測定がありました!!
体重を測る前に,保健の先生が『うんち うんぴ うんにょ うんご』の絵本を読んでくれました。 これから暑くなっていく中で,お腹を出して寝たり,冷たいものばかり食べ過ぎないようにという願いもこめて,いいうんちがでるように,気をつけていきたいですね!! ![]() 書写 「友情」![]() ![]() ![]() その文字は・・・「友情」 文字の成り立ちや、バランスに気をつけながら学習をしていました。 言葉の通り、これからの学校生活の中で、友情を大切にしていきたいですね。 参観・懇談会ありがとうございました!!![]() 懇談会に時や,次の日の連絡帳で,子どもたちの成長をたくさん褒めていただき,その感想を子どもたちに返すと,とても嬉しそうにしていました!! ※参観日の写真が撮れず,申し訳ありません!! 支柱をたてました!!![]() ![]() ![]() そろそろつるも伸びてきて,なんだかかわいそう…。 そこで,ついに支柱を立てました!! これで,つるも巻き付く場所ができたね☆ うさちゃんの生活科カード
うさちゃんを触ったあとは,生活科カードを書きました!!
みんな,かわいく書けました☆ ![]() ![]() ![]() |
|