![]() |
最新更新日:2014/10/17 |
本日: 昨日:5 総数:89800 |
宮崎浜磯観察![]() ![]() 入所式、三号旗があがりました![]() クルーズ![]() 英虞湾クルーズ![]() なかよし港に到着![]() いよいよ、みさきの家へ![]() ![]() いよいよ出発です!
7時30分に学校集合でしたが、7時過ぎには元気な子どもたちの声が運動場に響き渡りました。全員元気に揃って,さあ,出発!一段とたくましくなって帰ってきてくれることと楽しみにしています。いってらっしゃい!
朝ごはんミラクルパワー 1,2年さくら学級![]() ![]() 朝ごはんがどれだけ大切かというお話を聞きました。朝ごはんを食べると,うんちがでる,運動ができる,心が落ち着く等,いいことがいっぱいです。それでも朝ごはんを食べない人がいます。朝ごはんを食べる時間がない人や食欲がない人がいるからです。そのためにも早ねや早起きをすることが大切なのです。 最後にグループで,ごはんやパンにあうおかずを考えて交流しました。 続いてバター作りを体験しました。 ・生クリーム20mlを蓋付容器に入れて3分間ふる。 ・ホイップ状になったクリームを,さらに割り箸で かきまぜると白い水のようなものが出てくる。バターミルクと言います。 ・バターミルクを飲みほして容器に残ったかたまりがバター。クラッカーにつけて食べる。 容器を振る時,「180まで数えましょう。」と言われたとき「ええ〜!」と驚いていましたが,どの子も無我夢中で容器をふっていました。クラッカーにつけたバターも新鮮でおいしいと,ぺろりと平らげました。 いよいよ明日出発![]() 荷物の準備・点検も終わりました。 キャンプファイヤーや学校紹介の準備も完了! 明日出発です。 歯みがき指導(1,2年・さくら学級)![]() ![]() 内容は虫歯予防や乳歯と永久歯の話、正しい歯みがきの方法などです。 歯科衛生士さんも、ばいきんマンの子分(ぬいぐるみ)をつれた、全身黒いむし歯菌に変身! クイズや実習を交えて、楽しくお話が聞けました。 歯科衛生士さんが、今日の宿題!を出されていました。 「今日習ったことの中で大切なことを5つ、晩御飯を食べながらお家の人に教えてあげてね。」 と言われていました。宿題はできたでしょうか? |
|