![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:89 総数:632580 |
明日の休日参観,懇談会お待ちしております!![]() ![]() ![]() 懇談会の時間は,「11:05〜12:10」です。 <各学年懇談会テーマ> ・1年生:「学校・学級での様子」(学級懇談) ※花背山の家,体育大会のビデオを放映いたします。 ・2年生:「学校・学級での様子」(学級懇談) ※体育大会のビデオを放映いたします。 ・3年生:「進路実現に向けての学習と修学旅行について」(学年懇談) ※修学旅行のビデオを放映します。 また,写真も展示し申し込みも承ります。 ・7 組:「今の学級の様子と今後の学級について」 (上の写真は,3年学年懇談会会場の「いきいき交流ルーム」です) ちょっといい話−36−
今年度最初の定期テストがいよいよ始まります。
6月22日(水)〜24日(金)の3日間です。放課後学習では,熱心に学習する姿が随所で見られました。「共に学び続ける学校」の実現を目指して,質の高い学習集団を創っていきましょう。 蒸し暑さとテスト勉強で疲れが出てくるときですが,ここで「ちょっといい話」で心にゆとりを持ってほしいと思っています。暑さが日ごとに増してきましたが,クリスマス,サンタさんの「ちょっといい話」です。 〜「サンタさんはいるよ」〜 『今から6年前の12月22日。会社員Tさん(40)の次男が、奥さんの実家である千葉県の病院で無事に生まれた。仕事に追われていたため、喜びに浸りつつ名古屋へ戻った。その翌朝のことだ。奥さんからの電話が鳴った。赤ちゃんが別の病院へ搬送されたという。詳しいことはわからない。「大丈夫だとは思うけれど、こちらに来られる?」と言う。「無理はしないでね」とは言うものの心配になり、会社に事情を話して新幹線に飛び乗った。 病院へ到着すると深夜になっていた。赤ちゃんは新生児集中治療室に入れられているという。ぼうぜんとするTさんに主治医の先生が言った。「お父さんですか。赤ちゃんはとても悪い状態です。後で詳しく説明しますのでここで待っていてください」と。そのまま治療室に入ったまま先生は出てこない。「もし…」と悪いことばかりが頭をよぎる。いつの間にか日付が変わっていた。先生の話では、ベストは尽くすが、もしだめならアメリカで治療を受けるしかないとのこと。たくさんのチューブでつながれているわが子を見て、Tさんは泣き崩れた。「大丈夫だ、先生が必ず助けてくれるよ、お父さんもお母さんもいるからな!」と一生懸命に声をかけた。 呼んでもらったタクシーに乗り込むと、運転手さんに聞かれた。「ご家族が入院されているんですか?」そのとたん、緊張の糸が切れ、再び泣き出してしまった。「今から会いに行く妻に何と話したらいいのか。うちの息子、もうだめかもしれない」すると、運転手さんはこんな話を始めた。「大変ですね。私の妻も大病でこの病院にお世話になりました。ここの先生方は優秀です。妻も元気になりました。お子さんも大丈夫ですよ。今日はクリスマスイブ。きっとサンタクロースがプレゼントを持ってきてくれますよ」Tさんはその話を聞き、少し心が落ち着いたという。 なんと奇跡が起きた。翌日から赤ちゃんは日に日に回復し、体のチューブも一本ずつ取れていった。その息子さんは今、保育園の年長組。運動会で活躍する暴れん坊だそうだ。Tさんは言う。「あの日の運転者さんはサンタクロースだったと信じています」2人のお子さんにも「サンタさんはいるよ」と話しているという。』 ※何かにすがりたいときに,同じ思いに立って励ましてくれる言葉に,この上ない勇気をもらえるときがあります。プレゼントは物とは限らず,温かい心なのかもしれませんね・・・。サンタさんは架空の人物ではなく,意外に自分の近くにいる実在する人なのかもしれませんね・・・。 休日参観のご案内を配布文書一覧にアップしました。
蒸し暑い日が続きますが,いかがお過ごしでしょうか?
6月19日(日)に,休日参観をいたします。配布文書一覧にアップしました。 2時間の授業(1時間は教科,もう1時間は道徳)と学級・学年懇談会を行います。お休みのところですが,子どもたちの日常の授業の様子を見に来ていただければ幸いです。 ・生徒登校 8:45 ・1時間目 9:00〜 9:50 ・2時間目 10:00〜10:50 ・懇 談 会 11:05〜12:10 ※代日休業日 6月20日(月) 修学旅行お疲れ様でした!![]() ![]() 今,瀬田東を抜けました、18時40分前後帰着予定
今渋滞を抜けました。更に遅くなり,
18時40分前後に着く予定です。 ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 帰着時間 少し遅れています 18:15〜30頃の予定
渋滞が起こりかけています。少し遅れています。時間がはっきりと読めなく申し訳ありません。
場所は,合場川バス停付近です。変更はありません。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。 帰着予定時間は,18時15分前後です。
「ただいま〜!!」もう少しで元気な声聞こえてきそうです。今のところ渋滞もなく,順調にバスは進んでいるようです。18時15分前後に,合場川バス停付近に到着します。(※多少時間が前後することもあります。ご了承ください。)
ナガシマともお別れです!修学旅行フォト(13)![]() ![]() ![]() <13日月曜日の予定> ・1 限:学年集会・学活 ・2限〜:月の1〜5の時間割 ※完成させた「しおり」を持ってきてください。 修学旅行の楽しかった思い出を,大切に心にしまっておいてください。 お疲れ様でした! 着時間は18:15の予定 修学旅行フォト(12)![]() ![]() ![]() ナガシマスパーランド 修学旅行フォト(11)![]() ![]() ![]() |
|