![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:59 総数:543503 |
第1回・図書ボランティア![]() ![]() 雨に似合う花
梅雨明けが待ち遠しいころですが、校内のあちらこちらに雨に似合う花が咲いています。今の季節に美しい彩りを添えてくれます。
![]() ![]() ♪いろいろな楽器にふれ合おう♪![]() ![]() 100%勇気![]() ![]() 朝の水やり![]() ![]() 草引きで学校がきれいになりました!
地域・PTAの呼び掛けで毎年6月に行われる恒例の草引きが、多くのみなさんのご協力で12日に行われました。第2グランドまわり、スロープ、校門周りの植え込みなど、見違えるほどきれいになりました。子どもたちも大人の方々とともに汗を流す良い経験となります。皆様、ありがとうございました!
![]() ![]() ![]() たしざん
1年生の算数の学習は「たしざん」です。絵や数図ブロックを手がかりにして、たしざんの式の書き方を学びました。
![]() ![]() ![]() 情報モラル〜かべのらくがき〜
2年生の情報モラルの学習は「かべのらくがき」について考えました。悪口を落書きを書いたことで、書かれた人、読んだ人たちがどんな気持ちになるかを考えました。携帯のモラルにつながる学習です。
![]() ![]() シラソで遊ぼう!
3年は初めてのリコーダーに取り組んでいます。シ・ラ・ソの音を使って簡単な旋律づくりをしました。なかなか良い音が出ています。
![]() ![]() おもしろお面!
4年は図工で「おもしろお面づくり」に取り組みました。紙の特性を利用してオリジナルの素敵なお面ができました。
![]() ![]() |
|