京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:3
総数:24647
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成24年度から凌風小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

運動会〜6年生団体演技 組体操 - 絆 〜

画像1画像2画像3
6年生は、ソーラン節と組体操をしました。練習では、なかなかピラミッドが立たず、くじけそうになっていました。そして、練習の時に初めて成功したときは、とてもうれしそうな顔をしていたのが印象に残っています。
当日の6年生の子どもたちの精一杯の演技は、東和小学校最後の運動会に大きな感動を与えてくれました。

4年生 運動会 「ありがとう東和小学校」

画像1画像2画像3
 4年生は3年生とともにフラッグダンスをおどりました。旗の持ち方から行進の仕方まで、全員がきれいにそろうように何度も何度も練習しました。特に4年生は3年生のお手本となるために、一つ一つの動きを完璧にできなければなりませんでした。それでもやる気をもって、必死に練習し、ようやく全員の動きも心もそろうようになりました。

 本番は風が強く、思うように旗を操るのが大変でしたが、みんなで力を合わせて最高のダンスができました。

 障害物競走では、7月に行く「みさきの家」にむけて、網をくぐったり魚を釣ったりと楽しく競走ができました。特に魚釣りでは、「つれたぞー!」と嬉しそうに叫びながらゴールする姿が印象的でした。

1年生 はじめてのうんどうかい 「がんばったよ!」

画像1画像2画像3
 1年生にとっては初めての運動会でした。

50m走やしっぽとり、障害物競走に団体演技と盛りだくさんの内容でしたが、本番までの練習もしっかりやりました。

 それぞれの競技や演技、応援で元気いっぱいな1年生の姿が見られました。

2年生 楽しかったよ 運動会

画像1画像2画像3
 1年生だった昨年に比べて、できるようになったことがたくさん増えた2年生。運動会でも1年間の成長を見せつけてくれました。

 しっぽとりでは、1年生をやさしくリードしている姿が見られ、しっかりと1年生の見本になっていました。

 障害物競走ではなわとびを上手にとび、80m走では力強く地面を蹴って走ることができました。

3年生 運動会 「フラッグダンスがんばったよ」

画像1画像2画像3
 何週間も前から練習してきたフラッグダンスをようやく皆さんに披露することができました。

 なかなか全員でそろえるのが難しかったのですが、何度も何度も練習をして今までで1番良いダンスができました。そして、今年度でなくなってしまう東和小学校に「ありがとう」の気持ちをしっかり伝えることができました。

 障害物競走では、フラフープをくぐったり、麻袋でピョンピョンしたりと体全体を動かしてゴールを目指しました。3年生の力強いパワーを感じる競技となりました。

 今年度の運動会は子どもたちの思い出の1ページに残る大きなものになったのではないでしょうか。

5年 運動会「東和小学校最終決戦」

画像1画像2画像3
 5年生で1番の見せ場といえば騎馬戦です。力と力がぶつかり合い、見ている方も手に汗握り最も盛り上がる競技の一つです。

 赤組も黄組も作戦を練りに練って本番に臨みました。

 お互いに本気だからこそ、勝ったときはとても嬉しく、負けたときは涙がでるほど悔しいのです。

 本気で勝負ができる仲間がいる幸せを体中で感じられる最高の運動会になりました。

たんぽぽ 運動会 笑顔いっぱい

画像1
 たんぽぽ学級の子どもたちはしっかり練習をして運動会本番を迎えました。

 短距離走やハードル走など、力を出し切ってゴールまで走りきることができました。

 演技は 1年生と一緒に大きなバルーンをつかって楽しくおどりました。

 子どもたちは自分の力を精一杯出し切り、笑顔がいっぱい咲いた最高の運動会になりました。


平成23年度 運動会

 6月4日(土)に運動会を行いました。
 
 東和小学校最後となる今年度の運動会は、『パワー全開!!熱き心で最高の運動会に。』というスローガンのもと、一人一人の子どもたちが精一杯力を出し切りました。

 自分が出場しない競技でも一生懸命声援を送り、赤組も黄組も優勝目指して必死に応援する姿がたくさん見られました。

 東和校最終決戦の勝者は黄組でしたが、負けた赤組もさわやかな気持ちで終わることができました。

 最後の運動会が最高の運動会として子どもたちの心にずっとずっと残ってくれると幸いです。
画像1
画像2
画像3

美化週間 みんなで学校をきれいにしよう!

 5月30日の「ゴミ0(ゼロ)の日」にちなんで、東和小学校では5月23日(月)から5月27日(金)までを美化週間として活動しました。子どもたちは日ごろの掃除の様子をふり返りながら、いつも以上に掃除の仕方を意識して取り組むことができました。

 美化週間の間は、3〜6年生の児童で学校前にある緑地帯のゴミ拾いを行いました。普段の通学路の脇にたくさんのゴミが落ちていることに気づき、一つ一つ一生懸命拾っていました。

 子どもたちは、きれいになっていくことに喜びや楽しみを感じながらゴミを拾っていました。美化週間が終わっても、学校や町をきれいにする気持ちを大切にしていってほしいです。
画像1

1日参観日〜人権作文発表会〜

画像1画像2画像3
5月25日(水)は、1日参観日でした。3時間目には、体育館で人権作文発表会がありました。はじめに各学年の目標を発表しました。そして2年生から6年生までの代表の子どもたちが、人権集会で聞いた震災についての感想を発表してくれました。それぞれの子どもたちが、感じたこと、考えたことをしっかりと発表できました。その後に、友達からそれぞれの作文に対する感想を発表しました。
お忙しい中、1日参観に来ていただき、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立東和小学校
〒601-8041
京都市南区東九条南烏丸町19
TEL:075-691-5049
FAX:075-691-5064
E-mail: towa-s@edu.city.kyoto.jp