京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/01
本日:count up12
昨日:143
総数:1172262
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気づき 考え 行動する

ホテル長崎到着

班長会議です。
画像1画像2画像3

修学旅行だより2 (長崎ペーロン体験)

ペーロン体験2
画像1画像2画像3

修学旅行だより1 (長崎ペーロン体験)

 牧島に到着し、心をひとつに漕ぎ出す長崎の伝統の一つである勇壮なペーロン(中国伝来のボートレース)がスタートしました。長崎ならではの体験し、長崎の歴史や文化に触れ、連帯感を養う絶好の機会です。
画像1
画像2
画像3

1年生 学級目標発表会

本日(6月14日)4時間目、1年生の学級目標発表会が行われました。各クラス、個性あふれるパフォーマンスでクラスの目標を発表してくれました。
画像1画像2画像3

修学旅行結団式

明日から3日間、待ちに待った修学旅行です。本日(6月13日)5時間目、修学旅行の成功を祈って、結団式を行いました。実行委員長からの挨拶に始まり、各部の代表生徒と校長先生、学年主任の先生からお話がありました。

画像1画像2画像3

生徒大会 2011

本日(6/9)の5時間目に生徒大会が開かれました。まず、各専門委員会の代表から年間活動計画が提案されました。次に各専門委員会に対して各クラス代表から質問が出され、各委員長が回答しました。そして22年度の生徒会費決算報告と23年度の生徒会費予算案が出されました。全校生徒により提案されたものが、承認され議事がスムーズに進みました。最後に「洛南人権平和宣言2003光」が、生徒会本部より朗読され生徒大会2011が終了しました。
画像1画像2画像3

ボランティア活動の日

本日(6/7)ボランティア活動で、十条通り沿いの雑草抜き、中庭やグラウンドまわりの雑草抜きと清掃を行いました。専門委員会の時間帯に委員会に所属していない部活動の生徒たちによる活動です。みんなよく頑張っていました。
画像1画像2画像3

日曜参観

1時間目、2時間目と授業参観があり、3時間目には教養講座が、体育館で「ともに生きる」というテーマ講演会がありました。685名もの保護者や地域の方々の参観ありました。ありがとうございました。また、受付・駐輪場の整備・花の苗植えなど、ご協力ありがとうございました。
画像1画像2画像3

重要 台風に対する非常措置について

 現在、台風2号が日本列島に接近しております。
 台風の接近等に伴う非常措置についてのお知らせプリントを1年生と3年生は、昨日(5/26)、また、職場体験中の2年生は、本日(5/27)配布しました。よろしくお願いします。
 また、詳細は、右の配布文書一覧をクリックしてもご覧になれます。今回の台風等に対する非常措置は、職場体験中の2年生と1.3年生とは、少し異なります。間違わないようご注意下さい。
画像1
画像2

1年生 スポーツ大会

本日(5月25日)、1年生のスポーツ大会(全クラス総当たりのドッジボール大会)が行われました。体育館にみんなの歓声が響いていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
6/14 3年生修学旅行1日目
6/15 3年生修学旅行2日目
6/16 3年生修学旅行3日目
6/17 3年生特別時間割
1年生風疹予防接種2
6/20 定期考査前部活動停止期間開始(27日まで)
京都市立洛南中学校
〒601-8324
京都市南区吉祥院落合町31
TEL:075-691-0018
FAX:075-691-0220
E-mail: rakunan-c@edu.city.kyoto.jp