![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:27 総数:954755 |
校外学習 なかよし教室
おとぎの国でテンジクネズミとウサギとふれあいをしました。動物園の職員の方に抱き方を教えてもらって,順番に抱かせてもらいました。うれしそうに抱いている子やこわごわ抱いている子,順番が待ちきれない子とさまざまでした。抱っこしたテンジクネズミは「あったかくてふわふわしていた。」そうです。
![]() ![]() 校外学習 お弁当タイム
動物園内を歩き回っておなかはペコペコ,ちょっと早いけれどお弁当タイムにしました。おうちの人に作っていただいたお弁当,これも校外学習の楽しみのひとつです。みんなニコニコ顔でおいしくいただきました。
![]() ![]() 朝会![]() ![]() ![]() 6年 おいしくできたかな?
今日は6年になって初めての調理実習をしました。
栄養職員さんの山本先生にもお世話になり,ごはんと味噌汁を作りました。 久しぶりの実習でしたが,思っていた以上に手際がよく, 失敗したら今日のお昼ご飯がなくなるというプレッシャーにも見事打ち勝ち, どのグループもとってもおいしく仕上がったようです。 これでお家でもお手伝いできるかな・・・? ![]() ![]() ![]() ☆朝会☆![]() ![]() ![]() あじさい![]() ![]() 教室にもきれいなあじさいが咲き、「梅雨も悪くないなぁ…」と思いました。 葉っぱには、かわいいカタツムリものっていますよ。 あさがおの観察![]() ![]() 本葉も大きくなり、枚数も増えました。 ふたばは、触るとさらさらだと言っていたのですが、本葉を触ると… 「ざらざらだ!!」「チクチクする!!」と、手で触ってしっかりと観察していました。 ころがしドッジ![]() ![]() 子どもたちは、コートの中を走り回ったり、わざと脚の間をくぐらせたりして、とても楽しそうにボールをよけていました。 外遊び![]() ![]() ![]() 社会見学2![]() ![]() ![]() 今週から新聞作りをはじめます。 |
|