![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:102 総数:642537 |
明日 U−15の試合です(サッカー部)![]() 日 時 5月28日(土) 午前11時15分キックオフ 場 所 太陽が丘A 対戦相手 京都暁FC 応援 よろしく お願いいたします ドッヂボール(1年)![]() 行いました コートの中では 相手のクラスが投げるボールを 見ながら キャッチしたり とり損ねたり 一球一球に 一喜一憂して 学年で楽しいひと時を 過ごしていました 結果は 1・2組が総合優勝しました 次の機会には また どのクラスも頑張ってください! 出発!![]() 班ごとに クイズに答え 正解したグループから出発 していきました 班長中心に みんなで協力して班別行動を成功させて 欲しいです 2年生 事前説明![]() そのための諸注意等を 確認しているところです 自分たちで 京都市内をチェックポイントを通過 して 行動します みんなで協力して 計画通り 行動をして下さい ちょっぴり… でも 頑張ってます!![]() ![]() そろそろ 疲れが少し出ててくるころかな? それぞれの体験事業所を 担当が回っていると 初日の緊張感はとれ 随分と慣れた手つきで 仕事をしていました まだまだ 意欲十分 頑張ってくれています! 後2日 頑張って欲しいです 校内の彩り![]() 季節を感じさせる 光景です 6月にも 紫陽花がきれいに咲きます 心和む ひと時です 初日 頑張りました!![]() ![]() ![]() 保育園 幼稚園 飲食店 図書館 など 様々な事業所で 本日からお世話になっています m(-_-)m 色画用紙で物を作ったり 洗い物をしたり 本を整理したり 普段出来ない経験を させて頂いてます 明日も 頑張って欲しいです 本日より 体験![]() 向けて出かけました 普段の授業では 体験できないことを 多く学んできて欲しいです 1組 完成しました!![]() 4月中旬から作り始めて約1ヶ月間 丁寧に取り組んで 完成しました! 2,3年生も 家庭訪問期間中から取り組んでいましたので 随時 紹介していきます 1年生については これから制作に入ります どのような学級旗を 制作するのか 楽しみです ICT等を活用した授業![]() ![]() 使っての授業を行っていました 英語では この時間の大切なポイントを 移しての説明と ALTと協力した授業でした 家庭科では 衣服の原料の説明を写真をテレビに写して 説明をしているところでした |
|