![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:1 総数:302674 |
委員会活動がスタートしました1〜4月18日(月)
平成23年度の委員会活動がこの日から始まりました。
この日は,それぞれの委員会でこれから半年間の活動について話し合いました。 写真は上から図書委員会,音楽委員会,代表委員会での活動の様子です。 ![]() ![]() ![]() 参観日〜4月15日(金)![]() ![]() ![]() 参観日〜4月15日(金)![]() ![]() 発芽に必要なものはどんなものかをみんなで考え,これから実験をして確かめていきます。 算数の時間〜4月15日(金)![]() ![]() 体育学習〜4月14日(木)
2年生は,体育で遊具の使い方の学習をしました。2年生から総合遊具の1番上まで上ってもよいことになります。この日は1番上に上って遊具を楽しみました。滑り台の下には真新しい人工芝がひかれ,より安全に楽しめるようになっています。
![]() ![]() 学校めぐり〜4月14日(木)![]() この日は福西水族館や南校舎の1階をめぐっていました。 図画工作の時間〜4月14日(木)![]() ![]() 算数の時間〜4月13日(水)
2年生は,この日(4月13日)の算数の時間に問題集を使って算数の問題を解いていました。
みんなこれまでの学習を思い出しながら問題を解こうとしていました。写真は担任からの注意を聞いているところです。 ![]() ![]() 算数の時間〜4月13日(水)![]() ![]() ![]() 図画工作の時間〜4月13日(水)
1年生は,今日(4月13日)図画工作で自分の好きな絵をクレパスを使って描きました。どんな絵にしようかと考えこんだりこの絵が好きとばかりにさっと描き始めたり一人一人思いを込めながら描きました。
![]() ![]() |
|