京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up74
昨日:142
総数:1263024
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

1年生をむかえる会 2

画像1画像2画像3
 金曜日の「1年生を迎える会」の後半は、生徒会執行部から児童会へバトンタッチして行われました。各学年からの出し物に、1年生のみんなも喜んでいました。元気な歌声があったり、1年生へのメッセージをシュプレヒコールで披露したり、なんと大喜利も登場し、会場は笑いの渦。
 最後に6年生から一人ひとりの1年生に手作りのこいのぼりが手渡され、感激していた様子。1年生からも国語の時間に学習した「うたにあわせてあいうえお」を元気いっぱい音読しました。
 1年生から9年生。それぞれの学年のよいところを、互いに学び合い、高め合って学校生活を過ごして欲しいです。

1年生をむかえる会 1

画像1
 5月も半分を過ぎましたが,児童会・生徒会主催の「1年生をむかえる会」が開かれています。

 前半の進行を務めるのは,生徒会本部役員の諸君。「校長先生の名前は,初田幸隆先生です」「開睛館は4階建てです」といった○×クイズで,1年生を歓迎します。
 最初は要領を得なかった1年生も,上級生が出すヒントで何とか楽しんでくれたようです。本部役員のみんなにとっても,いい勉強になったのでは...
画像2

子どもたちのお気に入り・・・中庭です

画像1画像2画像3
 休み時間になると、にぎやかな声が中庭から聞こえてきます。この中庭は子どもたちのお気に入り。人工芝が気持ちよくて、時にはごろんと寝転がる姿も。
 学習でも活用しています。1年生はアサガオの水やりと観察。瞳をこらし、一生懸命に見つめてスケッチ。こちらでは5組のみんなが理科の学習。虫眼鏡で観察中。あら、こちらでは3年生が図画工作の学習中。モデルの花々とにらめっこ。大好きな場所での学習です。
 遊びや学習だけではなく、この場所は子どもたちの大切なコミュニケーションの場でもあります。先生と語り合う姿もみられたり、違う学年の子ども同士での会話が弾んだり。お天気のいい日は、みんなが集います。

メディアセンター開館します

画像1画像2画像3
 お待たせしました!7つの小中学校の図書室から集まった多くの書籍類をすべて整理して配架し、新たに東山開睛館メディアセンターとして開館します。そこで、みんなが気持ちよく利用できるために、また学習にどんどん活かすことができるように、メディアセンターの利用のしかたを全学級に指導しているところです。全員が共通理解してから、いよいよ開館です。
 メディアルームのマスコットのごんたろう君(犬のぬいぐるみ)とかえるのピクルスがみんなを迎え、新しいメディアルームの利用の仕方を司書教諭の西川先生から教わりました。パネルシアターでの楽しい読み聞かせもあり、子どもたちの読書意欲はますます高まったことでしょう。本を使って学ぶことができる子どもたちを育みます。多くの本とのよき出会いがありますように。

伝説の旅 番外

画像1画像2
 2日間の代休が終わって,9年生が学校に帰ってきました。どことなく違う雰囲気が感じられるのは,気のせいでしょうか?

 登校してきた9年生を出迎えてくれたのが,写真のような「おかえりなさい」のメッセージ。6年生が,先輩に喜んでもらいたいと心をこめて作ってくれました。部活動等でのつながりもあるのでしょう。「うちのキャプテン,すごいうまいで!」「先輩 やさしい〜」と話している声も耳にします。外見だけでなく,中身も尊敬に値する先輩であってください。

 楽しさいっぱいの修学旅行だったと聞きました。今日配布される進路だよりに「今を大切に!明日を大切に!」と見出しが躍っています。洛東・弥栄を卒業した先輩たちの言葉を胸に,着実に前進してください。

3年生!笑顔いっぱい あせたっぷり

画像1画像2
 帰りの山道です。山道は涼しさも感じます。山道を降りて元清水小学校に到着しました。ボールも用意してあります。学年仲良く遊びます。
 クラスや学年の仲間との絆も築かれてきていますが、この遠足を通じて、さらにその絆は深まったのではないでしょうか。初夏を思わせる風が頬に心地よい一日です。自然を味わうとともに、クラス・学年で過ごす楽しさも味わったことでしょう。

3年生もお弁当タイムです

画像1画像2
 楽しみなお弁当タイムです。絶好の遠足日和の今日。いくつかの他校の子どもたちも遠足を楽しんでいます。太陽のひかりを浴びて、ちょっぴり日に焼けて帰ってくるのではないでしょうか?このあとは元清水小学校の運動場で遊びますよ。お弁当をしっかりいただいて、午後からまた元気に活動してね。

1年生!楽しいお弁当タイム

 動物園の中をたっぷり探検したので、おなかがぺこぺこ。
楽しみなお弁当をいただきま〜す。
 動物たちと、いっぱいともだちになれたかな?
画像1画像2画像3

3年生!春の遠足で将軍塚に来ています

画像1画像2画像3
 学校を出発するときの3年生の子どもたちの嬉しそうな顔。みなさんにも見ていただきたかったぐらい、輝くような笑顔です。
 まずは清水山へ。山の中は涼しいです。休憩しながら将軍塚へ。
大日堂展望台から、京都市の様子を見ました。社会科の学習でもあります。自分たちが暮らす京都のまちの様子がよくわかりました。
 帰りには、元清水小学校へ寄って、運動場を貸し切り、思いっきり遊びます。それも楽しみな3年生です。

2年生!梅小路公園で遊んだよ!

画像1画像2
 春の遠足で2年生は梅小路公園に来ています。ご覧ください、この青空!
心もはずみます。今日は、思いっきり友達と遊ぼうと楽しみにしていました。
 オリエンテーリングを終えたら、これまた楽しみなお弁当タイム。おうちの方の愛情たっぷりのお弁当をいただきます。昼からはアスレチックです。楽しみです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/10 (育)科学センター
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp