![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:21 総数:818846 |
みんなで一緒に夕食です。
雨足が強くなってきたので、90畳でみんなで一緒にご飯を食べました。
晩御飯のメニューは… ![]() ![]() ホッと,一息。
雨の中、なんとか無事に磯観察を終えました。
濡れたカッパを干してお風呂に直行! はぁ〜さっぱり☆お風呂上がりにもらえたジュースがおいしいね♪ さて、しばしみんなで遊びながらくつろいで、次は夕飯です。 ![]() ![]() ![]() 宮崎浜での磯観察
海が荒れる前にと,予定を入れ替えて宮崎浜に磯見学にきました☆
やはり波は荒くなってきているので,海には入らず,思い出の石ひろいをします。 普段は潮溜まりの生き物がたくさん出迎えてくれる場所なのですが,どのくらい観察できたのでしょうか? しかし,半分以上あきらめていた宮崎浜へ行けた事はラッキーです。4年生のみんなの日ごろの行いが良いからかな? ![]() ![]() ![]() オリエンテーション
みさきの家の所員の方に布団の敷き方や、寝袋の使い方を教えてもらいました。上手に敷けるかな?
![]() ![]() お弁当の中身は…?
今から、嬉しい手作り弁当のお昼ご飯です☆
![]() ![]() 「みさきの家」入所式
昼食の弁当をいただき,入所式です。
これからお世話になる「みさきの家」の所長さんのお話をしっかり聞き,挨拶をします。学校で協力して作った4年生の旗を掲揚しました。 これから2泊3日,全員で協力し,準備してきた活動を進めます。 ![]() ![]() なかよし港(みさきの家)に到着!
英虞湾の快適なクルーズも終わり,無事にみさきの家に到着しました。
所内の説明を受けた後,昼食をとり入所式です。いよいよ「みさきの家」での活動が始まります。 小雨模様ですが,海もまだ荒れていないので,明日予定されていた磯観察を今日の午後の活動に変更する予定です。 ![]() ![]() 賢島から船で いざ,みさきの家へ!
途中雨にもあいましたが,バス内ではレクリエーションで大盛り上がりだったようです。その後,バスは順調に賢島に到着しました。
ここからは,英虞湾の真珠養殖のいかだの間を船で「みさきの家」に向かいます。小雨は降っているようですが,4年生みんな元気に乗船していきました。 ![]() ![]() ![]() 名神は渋滞です。![]() ![]() 「みさきの家」からの情報によると,現地は小雨で風はまだ弱く,賢島から「みさきの家」の「なかよし港」までの遊覧船の運行も全く支障がないということです。 素晴らしい集団行動!![]() ![]() ![]() しかし,見送りの保護者の皆さんが手を振り出すではありませんか。なんと!10分前に出発です。4年生のみんなの行動のすばやさに驚きました。きっと雨にも台風にも負けない思い出に残る「みさきの家」の活動になることでしょう。 気をつけて行ってらっしゃぁ〜い! 今後は引率の先生方から送られてくる携帯メールの画像でHPを更新してまいります。 早朝より多くの保護者の方,PTAの役員の方に見送っていただきました。ありがとうございました。 |
|