京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up30
昨日:33
総数:365448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

人権の日

画像1
小学校では毎月はじめの朝会の日を「人権の日」と位置づけ,月替わりで教員が子どもたちに人権の話をしています。
5月は憲法月間ということで,教頭先生が基本的人権について「なりたい自分になるために」というテーマで子どもたちにわかりやすく話をしました。
6月は「男女平等」についてです。男の子だからこうでないといけない,とか,女の子だからこうでないといけないとかではなく,みんな同じ人間として,助け合って暮らしていこう,という内容で話がありました。
画像2

たんぽぽ学級 「詩」の音読

朗読
画像1

たんぽぽ学級 よく見て「描いた」よ!!

画像1
バナナを描きました。文字をよく見て書くことと併せて,ものをよく見て「描く」ことも大切にしていきたいと考えています。

たんぽぽ学級 愛鳥ポスター

画像1
愛鳥ポスターを描きました。一人ひとりが楽しみながら取り組んでいました。その結果,
ステキな作品が揃いました。

たんぽぽ学級 カレンダー6月号

毎月楽しみにしていることの一つ。それがカレンダー作りです。今回は6月号を作成しました!!

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/10 科学センター学習(たんぽぽ学級)
6/11 土曜学習
6/13 長期宿泊学習(5年)
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp