![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:151 総数:526626 |
校長室から こんにちは 2011/06/07![]() ![]() 校長室から こんにちは 2011/06/06![]() 校長室から こんにちは 2011/06/03
おはようございます。雨上がりで木々も一層,元気に緑を増してきています。今日は遠足です。晴れたことに感謝したいと思います。1年は動物園,2年は皇子ヶ丘公園,3年は宝ヶ池公園,4年は南丹市美山町へ行きます。それぞれに楽しい活動が待っています。5・6年生は宿泊行事があったので,遠足へは行きません。
昨夜はPTAの学級委員会が行われ,ベルマークのことや家庭教育学級のことが話し合われました。多くの方々に支えられて,子どもの安全と育ちがあります。ありがとうございました。 ![]() 校長室から こんにちは 2011/06/02
おはようございます。
雨はありませんが,どんよりとした空に気分がなえてきそうになります。でも,この時期としては蒸し暑さが少ない分過ごしやすく感じます。 以前にも紹介した,校長室にある胡蝶蘭が咲き始めました。毎年咲いてくれ,その健気さに感謝しています。夏ころまで楽しめそうです。 ![]() 校長室から こんにちは 2011/06/01
おはようございます。
今日から水無月6月です。梅雨らしい雨の朝を迎えました。今6年生は,体力つくりの一環として朝のランニングをしています。晴れていれば隣の西寺公園で,今日のような雨の時は体育館で走っています。参加は自由ですが,続けてほしいと思います。 また,今月は「環境月間」です。毎晩,遅くまで頑張っている教職員ですが,これを機にECOと体調管理を意識して,早く切り上げられるようにしたいです。 ![]() 校長室から こんにちは 2011/05/31
おはようございます。久々の朝日が温かく感じます。もう少しでプール開きとなるこの季節としては,肌寒い朝です。先々週の21日土曜日に,緑のカーテンとして植えた苗が大きくなっています。屋上からネット張る準備をしていますが,そこまでへの路が非常に険しく,危険を伴うため,思案中です。
今日は,「働くみんなの日」として,清掃活動が行われます。雨上がりで土も柔らかいので,雑草ひきもやりやすいのではないでしょうか。 ![]() ![]() 校長室から こんにちは 2011/05/30![]() ![]() 校長室から こんにちは 2011/05/27![]() 写真は,花背チャレンジキャンプでの私のコーナーです。定員がオーバーして,簡易ベッドにシュラフを敷いて寝ていました。5日間を快適に過ごせました。 花背山の家たより1 2011/05/23![]() ![]() ![]() 今日から5年生は,4泊5日の予定で「花背チャレンジキャンプ」で洛北の地へ来ています。あいにくのの雨ですが,子どもたちは元気に活動を楽しんでいます。 校長室から こんにちは 2011/05/22
嵐のような風と雨の中,「南消防団総合査閲」が本校で行われました。入場行進の途中までは持ったのですが,次第に風雨が強くなり,体育館で点検が行われました。今年は,上鳥羽分団が南区の代表として,京都市消防団総合査閲に参加されます。皆様,雨の中お疲れ様でした。
![]() ![]() ![]() |
|