![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:215 総数:831723 |
東日本大震災復興支援バザーの開催![]() ![]() 八条中学校生徒会では、本部を中心に「役にたちたい」「行動に移したい」という思いを形にしようという呼びかけのもと、地域の方々の協力を得ながら、生徒会と教職員が一体となってバザーに取り組むことになりました。すでに、生徒の手でポスターを地域に貼ったり、ビラを配ったりと、バザーへの協力を呼びかけています。生徒や保護者、また地域の方々からも続々とバザーへの協力品が寄せられています。提供していただいた品物は、本部役員を中心に毎日昼休みに値札付けなどの整理が行われています。 バザーは7月2日(土)に行います。是非たくさんの方々に来ていただき、八条中学校区の温かな心が一つになり、あのときの「心の痛み」を共感し、行動に移していきたいともいます。このHPをご覧の皆様方のご協力を心からお願いいたします。 バザー当日は、小さな子供たちの憩いの場や、吹奏楽部によるチャリティーコンサートも計画されています。 「京都市中学校春季総合体育大会」のテレビ放映について
KBS京都テレビ特別番組
「飛翔☆未来へ向かって〜2011京都市中学校春季総合体育大会〜」の放映について (お知らせ) 去る4月29日(金・祝)に京都市教育委員会・京都市立中学校長会・京都市中学校体育連盟の主催により,「第53回京都市中学校春季総合体育大会開会式」が開催されました。 この開会式における入場行進や宣誓をする中学生の元気あふれる勇姿や,生徒がそれぞれの学校で真剣に運動部活動に取り組んでいる姿を,多くの方々に知っていただき感動を分かち合うとともに,スポーツの一層の活性化を目指し,KBS京都において特別番組を制作いたしました。 つきましては,下記のとおり放映されますので,是非御覧いただきますようお知らせいたします。 記 1 放送日 平成23年6月5日(日) 午後7時〜午後7時30分 2 放送局 KBS京都 〔協賛:(財)京都青少年育成スポーツ財団〕 3 内 容 ・「京都市中学校春季体育大会総合開会式」での各校選手 たちの入場行進や選手宣誓などの風景 ・中学校運動部活動の練習及び試合風景 |
|