昨日、地域の西嶋さんのご厚意で、てんとうむし広場の畑をトラクターで耕していただきました。いい機会なので子どもたちと一緒に見学させてもらいました。「畑のことをよく知っている畑の先生だよ」と紹介しました。「これ(石灰)を蒔くといい土になるよ」と教えてもらい、トラクターで土を混ぜていくところを近くで見せてもらいました。「なんでこの機械を使うの?」「なんでふかふかの土になるの?」といろいろな質問に子どもたちにわかるように言葉を選びながら話しをしていただきました。ブルンブルンと音をたて、どんどん土がまざっていく様子を「すごい!」と見入っている子どもたちでした。その後、初めて見るトラクターをかきました。おもしろい形を自分なりにとらえて,かいていました。耕していただいた畑には来週さつまいもの苗を植えたり、今日種まきしたポップコーンが大きくなったら植えかえたりしようと思っています。地域の方にお世話になりいい経験ができたことをとても感謝しています。ありがとうございました。