日曜参観2
3年生「ミニ運動会」です。玉入れをしたりボールを運んだり,親子でたのしい運動会でした。結果は子どもチームが勝ちました。もちろんハンデはありましたが。
【学校の様子】 2011-05-29 10:22 up!
5月29日(日)日曜参観
1年生の図工「みんなでかざろう」です。はさみを使っていろいろな形に切り,すてきな飾りを作ります。おうちの方も一緒に作ってもらいます。
【学校の様子】 2011-05-29 10:11 up!
感謝の気持ちをこめて
家族の人に感謝の気持ちをこめて「ハッピイーカード」をつくりました。喜んでくれるかな?
【4年生】 2011-05-27 18:01 up!
動物園にいったよ
動物園には,いろいろな動物がいます。おきにりの動物を描いてみました。
【2年生】 2011-05-27 17:56 up!
ものさしの?
ものさしの使い方を勉強しました。まっすぐに線をひけるかなあ。
【2年生】 2011-05-27 17:53 up!
食の教育
味わいを言葉にしましょう。サクサク ネバナバなど食べ物の味わいを言葉にします。色々な表現があっておもしろいですね。
【5年生】 2011-05-27 17:49 up!
読書ボランティア 「ありすのいえ」の皆さん
読書ボランティア「ありすのいえ」のみなさんは,年3回の読書週間などで「読み聞かせ」をするために来ていただいています。その他図書室での本などの管理についても
学校をサポートしていただいています。
【学校の様子】 2011-05-26 13:50 up!
部活動その三
女子のバスケットボール部です。部員は31名でドリブルやシュートなどを練習しています。
【学校の様子】 2011-05-25 17:25 up!
部活動その二
部活動の将棋部です。毎週水曜日に地域指導者の方に教えていただいています。
【学校の様子】 2011-05-25 17:22 up!
部活動その一 タグラクビー
梅津北小学校の部活動は活発で,今年度新しくチアーリーディング部を含めて11の部活動があります。
【学校の様子】 2011-05-25 17:19 up!