![]() |
最新更新日:2025/07/21 |
本日: 昨日:119 総数:626684 |
どう付き合う ネット社会
5月30日(月)夜7時から、上京中学校区地域生徒指導連絡協議会総会を行いました。総会には、中学校区のPTA会長、役員、少年補導委員会支部長、小中の学校長、生徒指導主任、上京警察署少年係長等が一同に集まり、生徒指導について情報交換をしました。その後、「e-ネット安心講座」と題して、e-ネットキャラバン協議会から講師を招き、講演をしてもらいました。また、翌31日には、中学3年生を対象に同様の講座を持ちました。講座では、インターネットを通じた犯罪、迷惑メール、架空請求詐欺、学校裏サイト等の実態について学びました。メールでは、常に相手の立場に立つことの大切さを、携帯電話については、必要性や使い方を親子でしっかり話し合うことの大切さを大人も子どもも確認し合いました。
![]() |
|