京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up46
昨日:58
総数:712757
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども』〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜の実現を目指して川岡東の学校教育をすすめていきます。 児童会スローガン『みんなが主役』〜みんなでつくるみんなの学校〜

みさきの家 オリエンテーション

みさきの家での過ごし方について聞きました。
お布団やシーツの使い方やバンガローで寝る時の注意などをしてくださいました


画像1
画像2
画像3

みさきの家 お昼ご飯

画像1
画像2
海の近くでお昼ごはんです
みんな,お弁当をおいしそうに食べでいます

みさきの家 もうすぐ昼ご飯

画像1
野外炊事場でお昼ご飯を食べます。
おなかが減ったなぁ・・・

みさきの家 入所式

画像1
画像2
画像3
入所式の様子です。元気に校歌を歌ったりしました。

みさきの家 到着

画像1
画像2
無事、みさきの家に到着しました。いよいよ、みさきの家での生活が始まります。

みさきの家 車内

画像1
バスの中では,みんなとても元気です


みさきの家

画像1
楽しみにしていたみさきの家にいよいよ出発です。73名全員が無事に参加することができました。楽しい思い出をたくさん作ってくださいね。

学年体育

画像1
 5時間目は学年体育。

 50m走を行いました。

ものの燃え方

画像1
 実験から,酸素がものを燃やす働きがあることを知りました。

酸素を集めたビンの中にろうそくを入れ,激しく燃える様子に驚いていました。

外国語の学習

画像1
ライアン先生と一緒に,外国語の学習をしました。


興味津々で学習に取り組んでいました。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/31 ごみ0の日
6/5 交通安全推進会 自転車教室
6/6 委員会活動
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp