野外炊飯の風景より! <つづき8>
【学校の様子】 2011-05-27 23:43 up!
野外炊飯の風景より! <つづき7>
そろそろカレーはできたかな?
おっ、できあがり!
美味しそー!!
【学校の様子】 2011-05-27 23:40 up!
野外炊飯の風景より! <つづき6>
【学校の様子】 2011-05-27 23:40 up!
野外炊飯の風景より! <つづき5>
少しずつ野菜も柔らかくなってきました。あく取りに目が離せない。
さらに真剣さが増します。
【学校の様子】 2011-05-27 23:33 up!
野外炊飯の風景より! <つづき4>
野菜を切ったら、まずはお肉と野菜を炒めて、そのあとはじっくりと煮込んでいきます。
何度も何度もかき混ぜて、美味しいカレーができるかな?!
それにしても、みんな真剣、真剣。
【学校の様子】 2011-05-27 23:23 up!
野外炊飯の風景より! <つづき3>
野菜切りのここまで極めれば…
素早い皮むきと
目にも見えない“包丁さばき”
【学校の様子】 2011-05-27 23:16 up!
野外炊飯の風景より! <つづき2>
火をつける作業と同時に、野菜を切ったり下ごしらえを!
みんな真剣…
【学校の様子】 2011-05-27 23:12 up!
野外炊飯の風景から! <つづき1>
野外炊飯で大事なこと!
何よりもまずは火がつかなくては。
無事、火がつきますように…
【学校の様子】 2011-05-27 23:06 up!
アクトパル宇治に到着!! 野外炊飯&レクレーション大会開始!
1年生のみんなと先生たちの“楽しみたい”、“雨なんかに負けないぞ!”という思いが通じたのか、雨雲も遠慮をし、雨で予定を変更することなく、野外炊飯とレクレーション大会(ドッチボール)が無事行われました。よかったね。
そのときのようすを写真で紹介します。しばらくお付き合いを!
洛西高校前からバスに乗車。約1時間少々のバス旅を終え、目的地のアクトパル宇治に到着しました。下の写真は、バス内と野外炊飯場に向かっているようすです。
【学校の様子】 2011-05-27 22:55 up!
1年校外学習!! つづき!
【学校の様子】 2011-05-27 09:43 up!