京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up68
昨日:58
総数:712779
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども』〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜の実現を目指して川岡東の学校教育をすすめていきます。 児童会スローガン『みんなが主役』〜みんなでつくるみんなの学校〜

みさきの家 もうすぐキャンプファイヤー

画像1
もうすぐ キャンプファイヤーです。
火の精のじゅんびもバッチリです。





本が好きになるように・・・

画像1
毎週月曜日に「おひさまひろば」の方に来ていただき,本の読み聞かせをしていただきます。地域の方に読んでいただく,初めての読み聞かせ。しっかり体育座りをして,集中して聞いていました。

「おひさまひろば」の方々,これからもよろしくお願いします!
みんなが本を好きになりますように・・・。

大仏をかこう

画像1
社会の学習で,奈良の東大寺の大仏について学習をしました。

学習したことを生かして運動場に等身大の大きさの大仏をかきました。

とても大きく,びっくりしました。

みさきの家 夕食

画像1
おいしい さいこう 豪華!!
野菜がとても甘いです
みんな,もりもり食べています




みさきの家 おやすみの準備

画像1
画像2
寝るじゅんびは,バッチリです!!
テキパキ行動しています。
さすが,四年生



みさきの家 もうすぐお風呂

画像1
たくさん運動して,たくさんの汗をかきました。
お風呂でさっぱりしよう。

みさきの家 スポーツ活動

画像1
画像2
画像3
スポーツ活動の様子です
とても天気がよく,みんな汗を一杯かいています





みさきの家 オリエンテーション

みさきの家での過ごし方について聞きました。
お布団やシーツの使い方やバンガローで寝る時の注意などをしてくださいました


画像1
画像2
画像3

みさきの家 お昼ご飯

画像1
画像2
海の近くでお昼ごはんです
みんな,お弁当をおいしそうに食べでいます

みさきの家 もうすぐ昼ご飯

画像1
野外炊事場でお昼ご飯を食べます。
おなかが減ったなぁ・・・

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 桂川中学校吹奏楽部演奏鑑賞  クラブ活動
5/31 ごみ0の日
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp