![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:134 総数:712477 |
学校案内のポスターをつくったよ。![]() ![]() 「ここは何をする教室ですか。」 「このクラスは,どんなクラスですか。」 いろいろな先生にインタビューにいきました。 インタビューをまとめて, みんなでステキな学校案内のポスターをつくりました。 学校中の教室や部屋の入り口に, みんなで協力してはりました。 ぜひ読んでみてください。 社会科の学習![]() 社会科の学習で,大般若公園の周りや中を見学しました。 3年生みんなで行きました。 すごく楽しかったです。 ミニトマトを育てています。![]() ![]() 水をいっぱい吸って,お日様をいっぱい浴びて, グングン大きくなってきています。 「葉っぱをさわったらどんなだろう」 見たり,さわったり,においだり,一生懸命観察していました。 みさきの家 あとがき![]() 明日は,中間休み中の登校です。元気に登校しましょう みさきの家 解散式![]() みさきの家 もうすぐ学校![]() ![]() 4時30分ごろに学校に到着する予定です。 みさきの家 昼食![]() たくさん遊んで,おなかペコペコです。 みんな,すぐに食べ終わりました みさきの家 スペイン村![]() ![]() ![]() いろいろなアトラクションを楽しめました。 退所式![]() みさきの家での活動を思い出しながら 校歌を歌いました 二泊三日の活動 短く感じたようです 磯観察が一番のおもいでらしいです みさきの家で学んだ あいさつをしましょう 五分前行動 来た時よりも美く きっと続けていけると思います 初めて絵の具をつかったよ。![]() ![]() 色が混ざらないように、水入れやパレットの使い方を勉強しました。 みんなしっかりお話を聞いて、きれいな色のシャボン玉ができました。 お片づけもルールを守って、上手にできました。 |
|