![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:56 総数:707450 |
特急車中にて
京都駅から近鉄特急に乗り賢島に向かっています。
車中では,いきなり「ウノ」が始まりました。 それぞれ楽しく過ごしています。 ![]() ![]() 天神川をきれいにしよう
天神川の清掃活動をしました。天候の心配もありましたが,当日は晴れて暖かい日差しの中,楽しく活動をすることができました。環境を大切にする心を常にもっていてほしいと思います。
![]() ![]() さあ 出発!!
5月26日
出発式を終え,葛野大路からバスに乗り,全員元気に出発しました。 京都駅からは,近鉄特急に乗り,賢島からは船で「みさきの家」に向かう予定です。 ![]() ![]() ![]() 出発式
5月26日
午前7時50分,出発式を行いました。 ![]() ![]() 動物園にいってきたよ!![]() ![]() ![]() 活動の中心はクイズラリーです。班ごとに色々な動物にまつわるクイズを解いていきます。グループのみんなでしっかり協力できたでしょうか。午前中,元気に活動した後は待ちに待ったお弁当です。たっぷり運動しておなかがすいていたのでしょう,あっという間に食べてしまう子がほとんどでした。 普段見ることのできない動物を身近に見ることが出来て,大満足の一日でした。 天神川で 3年生![]() ![]() 花いっぱいになあれ 2年生![]() ![]() 田植えの準備 2年生
南校舎の南側にある田植用花壇で田植えの準備を始めました。水をいっぱい含んでやわらかくなった土の中に裸足で入り、木や石などをとり、苗を植えやすいようにやわらかくしました。「足がぬけない」と動けない人も。足はもちろんですが、手や顔まで泥をつけている人がほとんどでした。こんな経験はめったにしませんからね。
![]() ![]() 嵐の中の日曜参観
一時間目の途中からだんだん雨が降り出し、時には風も強くなり、まるで嵐のようでした。そんな中、とても多くの方が参観にお越しいただきました。ありがとうございました。四時間目にはPTA総会があり、今年度の事業案・予算案が採択されました。
![]() ![]() ![]() 児童館まつり2![]() ![]() ![]() |
|