京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/12
本日:count up67
昨日:31
総数:492072
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

校外学習4〜さあ,いよいよ帰ります〜

楽しい時間はあっという間です。

「先生,遠足って楽しいな。」と最後に言ってくれた子どもの言葉が
今日一日の楽しさを物語っていますね。

さすがに疲れたのか,帰りのバスではうとうとする姿も見られました。

今日でまた少し成長した二年生。
明日からも楽しんでいきましょう☆

画像1画像2

校外学習3〜班行動・お弁当・自由遊び〜

画像1画像2画像3
温室のあと,班に分かれて植物を観察しました。

そしてようやく念願のお弁当タイムです。
おうちの方の愛情たっぷりのお弁当はとっても美味しそうでした。
おやつも友達と見せ合いっこをしながら食べていました。

お腹いっぱいになったあとは,自由遊びの時間です。
たくさんの学校が来ていたので埋もれながらも上手に遊んでいました。
初めのバテバテ具合はどこへやら・・・

みんなやっぱり元気です。


校外学習2〜温室でゆっくり観察〜

画像1
画像2
画像3
暑さに少々バテ気味だったので,まずは温室へ行くことにしました。
建物の中なので,影があるだけでも全然違います。
入るとすぐ目の前に世界最大の花ラフレシアがお出迎え。

「うわー!でっかい!」
と,その大きさに子どもたちの元気も少し戻ったようです。

その他にも,熱帯や砂漠地方の植物を見ることができました。
「こんなん,どうやって運んできはったんやろう・・・?」
と素朴な疑問もでていました。

校外学習1〜植物園へ出発!〜

まさに遠足日和の今日,植物園へ行ってきました。
子どもたちは植物園に着くまでにすでに暑さでバテバテ・・・

元気いっぱいの2年生もさすがにしんどそうでしたが,
それでも楽しそうに歌いながら歩いていました。
画像1画像2

理科 ものの燃え方

画像1画像2
理科では、「ものの燃え方」を学習しています。今日は、窒素、二酸化炭素、酸素を水中で広口びんにそれぞれ集め、その中にろうそくの火を入れて、気体ごとにどのような違いがあるかを実験しました。写真のようによく燃える気体は、どの気体かわかりますか?

梅小路公園へ行きました!

 すがすがしい晴天の中,梅小路公園へ行きました。
梅小路公園では,自然観察やクイズラリー,川でザリガニ見つけなどたくさんの活動をしました。
 グループみんなで協力し合いながら,一生懸命に取り組むことが出来ました。
画像1
画像2
画像3

4年 校外学習 【その1】

4年生になって初めての校外学習です。

叡山電鉄で宝ケ池公園へ,そして再び叡山電車に乗って市原まで向かい,東北部クリーンセンターを見学させていただきました。

宝ケ池公園では,春の生き物みつけをしました。
春のいろいろな野草や,越冬した動物をみつけ,

『ここにあった!』
『ここにいる!』

と,声を掛け合いながら,班で活動しました。

日本のタンポポが宝ケ池公園には多かったのも,発見でした。

画像1
画像2
画像3

動物園へレッツゴー!!

とってもいい青空の中
 春の遠足『動物園』へいってきました!!

ついたら早速
  きちをつくって、カードをさげて
   「どうぶつラリー」のはじまりはじまり〜♪

それぞれペアをくんで
   あっちへこっちへ・・・

      休憩時間に帰ってくるなり
       「先生〜みてみて!!」
         っとラリーのカードを見せてくれました☆

「わぁ〜みつけたよシールがいっぱい♪」
 
新しくなった『おとぎの国』で
かわいい動物たちに触ることもできて
大満足でした☆
画像1画像2画像3

1年生を迎える会11 〜終わりの言葉〜

 5年生の終わりの言葉で会が締めくくられました。全校が退場した後の片付けも,5年生がしてくれました。

画像1画像2

1年生を迎える会10 〜全校合唱〜

 次は全校合唱『友達になるために』でした。三百人を超える全校合唱は迫力がありました。歌詞の意味をかみ締めて歌いました。

画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp