![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:32 総数:457741 |
春の雨,春雨![]() ![]() しめやかな情緒が感じられる雨でした。 季節は時間とともに変化していきます。 PTAに植えていただいた八重桜が開花しました。 残花あるソメイヨシノも味わいがあります。 始業前,雨上がりの運動場では元気な子どもたちの声がします。 委員会活動が昨日から始まりました。 早速,企画委員会が中間休みから活動します。 子どもたちの活動も動き出しました。 休日クラブ開講式
17日(日)に朱二休日クラブ運営委員会の方々,各クラブの指導者,児童が一堂に会して休日クラブの開講式が行われました。
委員長・学校長のあいさつの後,運営委員の自己紹介や各クラブの活動の紹介があり,今年度一年,気持ちも新たに取り組んでいくことを確かめあいました。 ![]() ![]() ![]() チューリップが満開です。
この土日にチューリップがたくさん咲きました。
みんなで、花をかいだり触ったりしながらカードに書いていきました。 ![]() ![]() 初めての朝ヨム
一年生です。入学して一週間がたちました。みんな元気いっぱい学校生活を楽しんでいます。朱二小学校では読み聞かせボランティア「ヨムヨム」による,朝の読み聞かせタイムがあります。
初めて読み聞かせをしてもらった一年生は,真剣に聞き入っていました。 読書大好き一年生になってくれることと思います。 ![]() ![]() 総合遊具の遊び方を学習しました。
1年生の初めに総合遊具の遊び方を学習しましたが,2年生になって,もう一度遊び方を学習しました。2年生から3階までいけるようになって,子どもたちも大喜びです。総合遊具の遊び方の決まりをしっかり守って,安全に楽しく遊んでください。
![]() ![]() ![]() 算数の授業です![]() ![]() 自画像を描きました。![]() ![]() ![]() 今年1回目の朝ヨム![]() ![]() ![]() モンシロチョウのたまごを見つけました
あたたかいポカポカ陽気に誘われて、モンシロチョウが校庭に遊びに来ています。去年2年生の時に植えていたキャベツと畑のアブラナの葉の裏にたくさんモンシロチョウのたまごをみつけました。ゴマ粒より小さいたまごよく見て探せました。理科の授業で観察飼育していきます。
![]() ![]() ![]() 「大好き自分の線と色」〜ひとふでクレヨンカラフル絵の具〜
波のような線、ぎざぎざの線・・・。自分の好きな線とすてきな色を考えて描いていきました。「ぐるぐるの線も書こう!」「赤と青できれいな紫色になったよ。!」と楽しく取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() |
|